第1221話 はじめての無人島、はじめての狩り

#1221 はじめての無人島、初めての狩り

*[その他]

■ 1 ■ ゲーム

ダビスタ
・緊急事態宣言が解除されたものの、またたくまに関西圏で新型が拡散。関東圏でも近々「まんぼう」が発令される見通し。
これまでほぼダビスタ専用機だったswichに自宅待機用大型ソフトをまとめて購入。
背番号4番さんの勧めでオンライン契約も行った。
ベイスターズ戦観戦オンライン飲みの流れで話が拡大し、スマホでラインしながらオンライン契約。
すぐさま夜中の1時から桃太郎電鉄3年モードで対戦。
1時間ほどでゲームは終わったが、桃鉄だけでなく、後述のもんはん・あつもりでも十分遊べるのではないかと思う。

ダビスタの時間は減ってしまったが、(自分で調教しなければ)「ながら」でできるゲームはこれだけ。
目標もあるので、これからもどんどん走らせなければならない。
・ランク60 ベテラン馬主
・通算年数115年
・総生産頭数 492頭
・顕彰馬 0頭
種牡馬 6頭
・出走 16,300回
・優勝 2,102回
・勝率 12.90%
・うち重賞 235回(85/131)
・GI 17勝(9/26)
フェブラリーステークス高松宮記念(2)皐月賞NHKマイル(3)ヴィクトリアマイル天皇賞秋(2)
エリザベス女王杯マイルCS(4)チャンピオンズカップ(2)
・年齢限定で出走すること自体が難易度であるダービーやオークスにも出れないわけではないではないが、なかなか勝てない。
しかしなぜいまだに安田記念、スプリンターS、大阪杯、勝てないんだろう。
そういえば「お任せ調教」で出走してないのは菊花賞だけかも。
・10億以上の大金を払って権利を購入し、種付け料0円の海外種牡馬をバシバシ種付け。
アーニングインデックスの出走回数が国産馬と海外馬では桁違いの差が出てしまった。
外国馬BIG3 speightstown711回(1.1)sea the stars386回(1.088)Redoutes Choice308回(1.502)
国産馬BIG3 キズナ536回(1.601)マンハッタンカフェ364回(1.581)ヘニーヒューズ321回(2.021)

●もんはん
PSなどでさんざん発売されていながら、すべてスルーしてまさかswich版でデビューすることになるとは。
攻略本などがなくても、やることは「狩り」なので、あとは操作に慣れるだけ。
食料の食べ方、切れの落ちてきた武器を砥石で研ぐ方法、アンカーを使った大ジャンプの方法、固定武装のクナイ投げの方法・・・
今日マニュアルでなんとかやり方を発見しました。
武器がちょっと強いのが作れた「大剣」と「双剣」。
「大剣」などの大型剣は一撃の威力は大きいが、モーションが大きく、空振りしたときの立ち直りも遅い。
双剣」は近距離で小ダメージの剣撃を連続して行うが、近づかないと攻撃が当たらないし大ダメージを受ける可能性も高い。
ほかの武器も使って慣れてみるかなあ。
わからないことも多いので、本屋で攻略本探してみるかな(駅前と近所の本屋にはなかった)

●あつもり
とにかくできることはバシバシやってみる。
今日で3日目だが、明日博物館と永住型マイホームができる見通し。
DIYでつくったアイテムがテントに入りきらず、外に並べっぱなし。
虫取り、潮干狩り、釣りでは釣りが一番面白いかな。

■ 2 ■ プロ野球

DeNA まだ3勝
・4番佐野がまだ打点3。
・開幕してまだ3勝。
<3月>
26日●三嶋 27日●京山 28日△(平良) 30日●山崎康 31日●入江
<4月>
1日△(上茶谷)※ 2日●濱口 3日●京山 4日〇阪口 
6日〇大貫 7日●入江 8日〇山崎康 9日●濱口 10日●上茶谷 11日●阪口
13日●大貫 14日●入江 15日●濱口 16日●坂本 17日●上茶谷 18日△(阪口) 

※先制して大幅リードしていたが、押しつかれてひきわけた11-11の試合。 
・外国人不在が敗戦の理由ではあったが、ソト、オースティンがスタメン入りしても勝利に結びつかない。
まだ本調子ではないのは明らかだが、5月ごろエンジンがかかってきたときのチーム勝ち星はどれくらいだろうか。
4月中に5勝目をあげることができるのか・・??

■ 3 ■ その他

ゲッターロボ號(漫画版)
漫画版は石川御大が月刊少年キャプテンに連載していたが、テレビとの同時進行で漫画版はシリアスな展開。
プロフェッサーランドウが根城を構える北極圏に世界連合軍が集結してたたくという展開。
ゲッター號は日本代表的な存在で、単機で敵をバッタバタ倒す展開にはならず、途中損傷が激しいため修理で長期戦線離脱。
パイロットが戦場に残り、多国籍軍に戦士として合流。
メタルビーストの先鋭軍に苦戦する各国のスーパーロボット
途中、修理完了したゲッターロボ號が主人公機らしく登場するが、敵の陸上要塞の進行を阻止するためにほぼ大破。
月刊誌だけにテレビ放送終了後も連載は続いたが、ここで主人公機・敵組織が大幅変更。
自衛隊の幹部でランドウとも仇敵である神隼人がもともと登場しており、ゲッター開発の立役者でもある。
重要なキーマンでありながら、ゲッター號のパイロットは若手3人。
シリアスな展開+大規模な戦線での戦いであるためか、ゲッター翔や凱の出番は

ほとんどなし。

アマゾンプライム

ゲッターロボ號(テレビ版)
テレビ版はシリアスさは抑えめで、ネイサー基地のある北海道にメタルビーストが襲い掛かってくる話が基本。
プロフェッサーランドウだけでなく、やられ役の幹部ラセツ、ヤシャも登場。

・第1話 出動!武器なき戦い
 宇宙開発用のゲッターロボが出撃するが武器もなく、まだプロトタイプレベル。合体機構もなく號タイプのみ。
・第3話 武装せよ!ゲッターロボ
 橘博士が迷った挙句ゲッターロボを戦闘用に運用することを決断。武器はないがまずはロケットランチャーを装備。
・第4話 ダブルボンバー炸裂
 ようやくロケットパンチが搭載される
・第8話 敵は大空にあり
 ゲッター號が空を飛べないことに、視聴者の予想以上に早く気が付いたランドウ。
 2-3話は応急的な対応でなんとか切り抜けるが、橘博士は本格的な全地形対応・武装強化のプランを決行。
・第11話 合体せよ!鋼鉄の戦士
 原作を知る者には少々紛らわしいが、主人公・號が乗るマシンが「ゲッター1」。
 翔が搭乗するマシンが「ゲッター2」、凱が搭乗する「ゲッター3」
 1+2+3で合体すると陸専用ゲッターロボ號、2+1+3だと空戦・地中用ゲッターロボ翔、3+2+1だと水中用ゲッター凱。
 実際は上半身+下半身+背部の武器・推進部による合体。
・第12話、第13話でゲッター翔とゲッター凱の紹介を終えると、第14話からはしばらく単体の話が続く。
・第28話 聖剣ソードトマホーク
 2クールが過ぎるころ、漫画版にはないゲッターの強化武装が登場。
 なんでも切り裂いてしまうこのソードトマホークの収納方法については説明がなされていないような気がする。 
・第31話 謎の貴公子ナルキス
 漫画版にはない新幹部が登場(声:堀川亮)。超能力を使い、いずれトップに君臨する野望をもっている。 
 なぜかこのナルキスはプロフェッサーランドウなど眼中になく、號をライバル視していく。
・第32話 Gアームライザー発動!!
 これも漫画版にないゲッターロボ號の強化パーツ。ソードトマホークを収納しておりゲッター號の設計に合わせて作られているため、翔・凱には装着できない。
 最終回でソードトマホークが使用できなくなると、あっさりとGアームライザーを放棄。
 「ソードトマホークが使えなくなったら、あんなもんいらない!」らしい。
・第38話~第39話 ナルキス浮遊要塞
 最終回クライマックスを除くと唯一の前編後編。しかし2話に分ける意味があったのだろうか。
・第45話 帝王ランドウ消滅す~第50話 ゲッターよ永遠に眠れ
 最終決戦。なかなかおもしろかった。

●SSSS.DINAZENON
前作グリッドマンと関係あるんだろうなあ。まだ第3話まで。