第1283話 連続休暇7日目

*[その他]

#1283 連続休暇7日目

■ 1 ■ その他

8月2日火曜日 ※1281話参照
8月3日水曜日~8月5日金曜日 王子たちと伊豆へ。
8月6日土曜日 金曜日にアパートへ戻った際に、第2王子もアパートに泊まることに。
8月7日日曜日 疲れてぐったり。陽の高いうちから酒飲み始めました。
8月8日月曜日 自転車で買い物に。

●伊豆旅行
(1)なんだかんだで出発は朝9時前。
いつもなら「東名~小田厚道路~ETCの効かない有料道路~海岸線沿いに南下」だけれども、今回は修善寺にあるある蕎麦屋に寄ることになったため、
「東名で沼津まで~ETCの効かない有料道路で修善寺」のルートで移動。
お盆でもないし渋滞も特になく、修善寺蕎麦屋に正午ごろ到着。
ちょっと待ったけど、蕎麦の香りが香ばしい、細い麵の蕎麦でした。
修善寺からは山道を抜けて伊豆高原へ。グネグネの山道を走っていると、突然いつも買い物をするマックスバリューに到着しました。
思ったより早く着きました!
明日以降の天候が思わしくないことから、まずはプールに入ることになりました(私は撮影係)。
(2)8月4日水曜日。天候は曇り。
酷暑が続くこの時期に珍しく最高気温30℃以下。午前中テニスを2時間(私は球拾い)、午後は雨が降らなかったので2回目のプール。
夕食は外に出て徳造丸。
帰ってきてから缶ビールを飲んで、2本目でおなかの調子が悪くなった。
そのまま寝てしまったけども熟睡はできず、夜中なかなか眠れないことに。
(3)8月5日金曜日
熱海の花火大会を見物して帰るため、出発は夕方。
第2王子が不満げだったテニスを午前中に1時間。
部屋の掃除などを始めたのが午後3時過ぎなので、それまではグダグダしていたはずだが、あんまりよく覚えてない。
スイッチのゲームは第2王子の命令でマリオカートやってたぐらいだし、持っていったソフトはほとんど起動していない。
それどころか、もっていったアナログゲーム(ラブレター、クク、赤ニムトほか。王子も実家からスシゴー、ニムト、はげたかのえじきなど5種類ぐらい持ってきたんだが)はまったくやらずじまい。
花火大会に合わせてマンションを出発したものの、出てすぐに道路が事故で閉鎖。旧道の山道への迂回を求められたが、旧道もすでに渋滞しているため、コンビニでしばらく車の流れの様子をみることに。
すると、コンビニに入るとすぐに閉鎖が解除され車が流れ始めました!
徳造丸で買い物をして、途中晩御飯をどうするかで、飛び入りで入った「伊豆太郎」。ここの寿司はリーズナブルでおいしい!
第2王子も違いの分かる男になったのか、いつもつれていく量産型回転寿司の寿司とは明らかに違うことを理解し「この店の寿司はうまい!」とコメントも出た。
>でも注文してるのはいつものマグロやサーモン。
その日仕入れた魚でオススメが変わるので、こういう店ではオススメを食べよう!
その後熱海に到着するも、20:20開始予定に対し、1時間も早く到着。
疲れてきた第2王子の早く帰りたい意見を尊重し、そのまま花火大会はスルー。
高速道路も特に渋滞なくスムーズに進み、21時過ぎにアパートに到着しました。

●第2王子にパワベを教えてみたところ
急遽第2王子がアパートに来ることになったため、かねてから準備していたパワベもメンコが準備不足。
エクセルで作ったカード面を印刷し、あとは市販のカードに貼り付けてスリーブにいれるだけだったのに・・・・
>カードとスリーブはまだ買ってない
選手カードは作ってあるので、昔使っていたボロボロのメンコを使うことにして、まずは投げて打ってを説明。
第2王子にまずは打ってもらうことにして、球種・打撃カードは4球種分のみを使用。
バットとボールがぶつかって、チャートを見て打撃結果を出す仕組みはすぐに理解したが「これって運ゲーじゃーん」。
いや、チャートでサイコロを振るから確かに運ゲーだけど、より良い結果を出すためにプラス打撃で打つことが求められることを説明。
投手の球種とコントロールによってどんな打者が相性が良いかはすぐに理解して、投手を見て打てそうな打者をゾロゾロ出してきた。
守備判定は面倒なのでオールBで進めてしまったが、AゴロAフライを連発して、点数を取った第2王子。
機嫌がよくなったところで、攻守交替・・・
「めんどーだから、やだ!」でジエンド。
選手名を好きにつけていいことも理解したし、感触は良かったんだけどなあ。
ストライクヒッティング、特殊変化球4種もまだ教えてないし、もう少し理解してもらいたいんだけどな。
選手メイキングしたら、もうちょっと興味出るかなあ。

●第2王子がご飯を作ってくれました!
土曜日、また夏日に戻ってしまい、ご飯をどうするか考えていたところ、第2王子は家でも料理をすることがあるとのこと。
材料買ってきて作ってもいいよとのこと。
買い出しに行くためには歩いて25~30分、スーパーマーケットまで行かなければならないが・・・・
しぶしぶ応諾し、買い出しに行くことに。
王子がかごに放り込んだのは・・・茄子、しめじ、卵、ハム、かつおぶし、刻み葱。
なにができるのやら・・・・
鰹節でだしを取り、茄子としめじと味噌を入れて味噌汁。
ご飯をフライパンにいれ、炒めながら溶き卵と細かくカットしたハムを投入。醤油をかけて焦がしながら炒めると、チャーハンの完成!
おいしかったぞ~また作ってね。

■ 2 ■ ゲーム

●信長君日記(3)
信玄が死に、東西に長く伸びた領土が周囲の大名に切り取られることに。関東一円は北条氏が確保し、福島県茨城県は南下した伊達氏の領土となる。
甲州一帯・駿河地域は徳川が占領。群馬県の片隅(沼田城を含む3城)で滅亡を待つだけの弱小勢力に。
上杉謙信もなくなり景勝が継いだが、支配地域が富山県から新潟県までの細長い地域を支配していたものの、領土を侵食する規模の大名がいなかったためかほぼ領土は失わず。

信長領は旧伊勢北畠氏・六角氏の領土を支配していたものの、三好氏との戦いで負け続け、旧伊勢北畠氏・六角氏の領土すべてを失うことに。
国規模を拡大しないと三好氏に対決できないことを悟り、史実通り北陸地方に領土を持つ朝倉氏を襲撃。
その領土をたいらげ、京都府の北1エリアに残存勢力を集結させて滅亡寸前まで追い詰めた。
朝倉氏領をたいらげても、まだ三好氏との差は埋まらない。
領土のわりに武将の数が少ない上杉氏から領土を奪い取ることにし、力押しで出撃するも、上杉領の各地から援軍が続々と押し寄せ、勝つことができず。
野戦で武将を討ち取って、指揮官の数をじわじわ減らしていくべきなのだろうか。
時は1585年。信長は本能寺どころか安土城建築地にも到達していない。