第1315話 第2次九州旅行2日目(1)

*[その他]

#1315 第2次九州旅行2日目

■ 1 ■ その他

●第1日目の補足
桂川駅新飯塚方面の電車を待っていると、筑豊本線(非電化)原田方面からの気動車が反対側のホームに到着した。
博多からの篠栗線は電化されていて、車両も分割民営化後の新造車両。
一方、非電化の筑豊本線国鉄時代の気動車キハ40。これを狙っていた鉄チャンが高価そうなカメラをもって桂川駅ホームを走り回っていた。
関東に走っていないJR九州の新型車両も魅力だけど、国鉄時代の車両をみると「おお~まだ現役で頑張ってるかー」という気持ちになります。
・中洲で1軒目を追い出された後、2軒目に入った店は焼き肉屋。場所はまったく覚えてません。
Kさんとの旅行では海鮮が多く、肉を食べたのは京都以来。
空いてたのですぐにテーブル席に案内されたけど、すぐお客さんがゾロゾロ入ってきて満席に。
お上品な肉をチョボチョボ食べていた気がするけど、詳細を覚えていません。5/20に予定している反省会でKさんに教えてもらおう。

●第2日目

①八女地区へ
本日のメインは八女地区の古墳。ここは私の推し。
八女古墳群は東西に長く広がっていて、「歩いて半分くらいは観てまわる」気持ちだったが、現地で宿泊して1日以上かけないと無理であることがわかった。
午後はKさん推しの九州国立博物館大宰府)への移動もあるので、八女地区は午前中が行動限界。
・博多645-652薬院702(西鉄特急)729西鉄久留米
の予定だったが、西鉄久留米からのバスの時間に遅れられないので、早めに出発。
博多から今年3月に延伸した新しい市営地下鉄で薬院駅へ。
薬院西鉄に乗り換え。予定していた特急より前の急行・筑紫行きに乗り込んだものの、ここに罠が。
この急行で終点まで行っても、その駅には特急はとまらないので、途中の二日市で降りる必要がある。
二日市でおり、特急待ち。
時間があるのでベンチで博多駅前のコンビニで購入した(>今朝)おにぎりとお茶で朝食(今回の旅行は朝昼がコンビニで夜が1万円前後の飲み)。
ところが昨晩ホテルに帰る前に、Kさんと一緒にコンビニに寄って朝ご飯を買っていたのだそうです。
Kさんが「コレ昨日買ったやつ」と出してくれたおにぎりとお茶と自分で購入したおにぎりとお茶のダブルで朝食。
二日市はのどかな雰囲気だけども、近くに航空自衛隊の基地があるのか、ジェット戦闘機のカン高いエンジンの音が響き渡っています。
草野球で大和・厚木・藤沢方面に向かうとき、厚木飛行場の近くを通るけども、その時とは違う、騒音も飲み込んでしまう地域のホンワカさがあるような気がしました。
古来より福岡は半島と行き来があり、人の交流が盛ん。潜在的に許容範囲が広い、というか問題にもなってないのかもしれません。
でも住んでみないとわからないよな。
予定していた特急に乗り換え、西鉄久留米へ。
西鉄久留米の高架ホーム下にあるバスターミナルへ移動。わかりやすい案内板があったので助かりました。
西鉄久留米738(八女営業所行きバス)808福島高校前
資料館がオープンするのは9:00、それまで古墳を拝観・・・・

②岩戸山古墳
バス停から敷地内に入ると、文化交流館が。まだ開いてないので古墳みるかー、と案内板に沿って移動すると・・・
これがそうかな?「別区」で石人(コピー)を観た後に、古墳を外側からグルリと拝観。
よく整備されているので、古墳の外側をぐるりと拝観していると・・・
なんと!古墳に神社が!
天皇も来ているそうです。
古事記を読むと、「勝った側」が卑怯な方法で戦いに勝っており、各地に遺恨を残していることがうかがえます。
そういった地域に歴代天皇は赴いていることがわかっています>現代も
古墳の上に大神宮があるなんて、おかしすぎる!?
文化交流館の反対側の大神宮から、古墳の外側をぐるりと戻って文化交流館へ。
新しい施設で、資料館は無料!
筑紫磐井の乱について詳しく解説されていて、展示物も最高!これで無料!
これだけ石人が並んでいるのはほかにない!
筑紫磐井の乱を「筑紫側」からの解説をうけ、現在の日本史が「勝った側」の歴史であることを痛感し、敗れた側の歴史は教科書に記されないことが身に染みた。
なお、筑紫磐井の乱の王墓はこの岩戸山古墳であることが研究の結果特定されており(筑後風土記逸文)それが唯一の救いであるように思えた。
また、国史では殺された「筑紫磐井」だが、風土記では「豊後の国に逃れた」との記載があり、義経伝説ならぬ磐井伝説が残されている。

文化交流館の次は資料館だーと勇んだものの、古墳の反対側になる資料館は老朽化のため閉鎖。
あらたに文化交流館としてリニューアルしましたとの説明書きが。
こふーん!

近隣の岩戸4号墳まで移動。
大神宮(西側)→文化交流館(東側)→閉鎖中の資料館(西側)→文化交流館トイレ(東側)→4号古墳(西側)→文化交流館でタクシー呼び出し
敷地内で相当歩いたね。

2日目も充実!~石人山古墳~九州国立博物館~博多の夜!
次回につづく!

■ 2 ■ その他

水木一郎が亡くなってからコンサート動画がを視聴。
水木一郎といえばスーパーロボット、というイメージだが、特撮モノも結構歌っている。
1970年代の歌はおおよそ知っているが、それ以降では発見が。
・ジャスピオンOP
本作はほとんど観てないが、主人公がシャリバンの伊賀電。
宇宙刑事シリーズではサポートの女性がレギュラーでつくのは定番だったが、本作では女性もコンバットスーツを装着。
この女性はショートカットで健康的なイメージ(OP映像みる限り)。
好感が持てたが、どこかで観た覚えが・・・・
wikiで調べたら、仮面ライダーブラックRXでヒロイン役レギュラー白鳥玲子の女優だった。
RXでは長髪だしカメラマンではあるけれどアクションはあんまりない。
メタルダーED
まーわせ、まーわせ、地球をまーわせー。今度カラオケで歌えるようにするぞ。
ゲキレンジャーED
女司令官の伊藤かずえにお金がかかっているかと思わせる。
伊藤かずえは好きな女優なので、ゲキレンジャーを観てみたいと思ったが、EDも水木一郎、タイトルは「道(タオ)」と意味深い。
伊藤かずえは別にしても、いい歌詞といい曲なので次回カラオケで歌えるようにしたい。
15年ほど前の作品だが、伊藤かずえはスクールウオーズの時の雰囲気をまだ残しており、息の長い女優さんだと思わせる。
やっぱり伊藤かずえにお金をかけてるなあ・・・
伊藤かずえのゲキチェンジャーウエポンの解説動画があるが、これはこれでよいかも。
伊藤かずえについて・・・・(以下略)