第千113話 連続休暇7日目

■ 1 ■ その他

●連続休暇1日目〜2日目
土曜日は第2王子と遊び、日曜日の野球は土曜日夜からの雷雨の影響により中止。

●21日 朝9時半ごろ出発。突然の状況変更により王子一家に私が便乗する旅行となった。
渋滞を回避するルートを使ったため、困るような渋滞にはならずおおむね順調。
伊東マリンタウンで昼食。1階の食堂(伊豆太郎だったかな)で海鮮丼を注文。
まあまあだったけど、値段(1680円)ほどじゃあなかったな。
食事後、伊豆高原のリトルマイスター(工房)へ。
お皿やマグカップなどのもととなる陶器と陶器に貼り付けるシールを選ぶ。
シールはデザイン、大きさなど豊富。
あとは説明を聞いて陶器にシールを貼り付けておしまい(これが思ったより大変そう)。
後日出来上がった陶器が自宅に届く。
体験料一人1200円、陶器の種類により値段が違い、マグカップなどだと500円くらい。
総菜用の大皿だと1200円くらい。シールも大きさによるけど100円から500円くらいだったかな。
王子はだいぶ苦戦していたが、第2王子はさっさと貼り付けて終了。
退屈な様子で外へ出て限られた敷地内で15分くらい遊びました。
夜は保養施設内の食堂で食事。
あじの焼き魚定食を頼んだけど、値段も地域周辺の他店に比べリーズナブルで魚もお米もおいしい。
残念ながら火曜日水曜日は定休。もっともマンション内の人しか利用しないだろうから、繁忙期すぎると休むんだろうな。
コンビニも歩いていくには遠いし、地元のスーパーらしいのが歩いて行ける距離にあるけれど、営業時間が良くわからない。
風光明媚でいいところだけど、住むのはちょっと大変そう。

●22日 何度も伊豆には来ているので、動き回るのではなくゆっくりすることを優先。
出発まで王子の宿題ドリルの手伝いを。
もちろん代理で問題を解くのではなく、王子が分からないというところを回答をみながら考え方を教える。
・・・・答えがあるからなんとかなるけど、文章題は考え方も説明しずらいな。こっちも勉強しないと。
お昼頃出発。
今回は海に行くけれど、いつもいく砂浜ではなく、足を延ばして石廊崎の先にあるヒリゾ浜へ行くことに。
水がきれいで潜って魚なども見えるらしく、駐車場も朝早くから並ぶらしい。
入れ替えの目安となる昼過ぎに到着。少し待った程度で駐車場に入れました。
小型の船(ほとんど釣り船)でほんの数分移動。
岩場で歩きにくいけれど、水のきれいさは抜群。浅いのである程度まで歩いて行けるけど、潮の流れが速いので注意が必要。
王子たちは浮き輪を持って海へ。はじめは鬼ごっこしよう!と言っていたが、王子父が海の中にいろんな生物がいることを教えると、第2王子は鬼ごっこそっちのけで夢中。
「フグがいた!」とすぐ近くの子供が叫ぶと、息継ぎ程度に顔を上げるだけで、ほぼ海に顔をつけっぱなし。
シーズンをずらして来たのがよかったけど、浜も広くなく、も駐車場も狭いので繁忙期だったら入れないだろうな。
メガネをかけても水の中ではほとんど見えず、メガネを外して水中メガネをかけたほうがよく見えることがわかりました。
次回からは水中メガネを持っていこう。
(リゾナ浜の岩場にはトイレがない。もちろん海中で用を済ますことを推奨しているのではなく、船のチケットは何度でも往復自由なので、早めに船着き場に戻ってそこのトイレを使ってくださいとのこと)
夕食は以前にも行って非常においしかった下田の回転寿司屋へ。
開国下田みなと下田港)にある「魚どんや」。
回転寿司とあなどることができないおいしい店。
開店は1730、1700ごろ着いたが、もう人が並んでいた。
30分待って入店すると、すでに寿司が回転し始めているが、2周もしないうちに高値のネタ以外なくなってしまった。
遠慮なく個別注文。ひごろ「かっぱ」に寄ることが多い王子も、ここの寿司の違いが分かるらしく「おいしいねえ」を連発。
第2王子も満足した様子で、みんなのために安めの皿を自分で取って「みんなの分、どうぞどうぞ」という余裕を見せる。
約1時間頼み続けてお会計は12,000円。子供もいるけど1人2500円行かない程度。
こんな店が近所にあったら・・・・・いつ行っても入れないだろうな。

●23日
午前中は王子のドリルを手伝い、お昼過ぎに出発。
昼食は漁師飯を食べさせる伊豆高原ビール本店。
ボリュームのある丼がウリ。メニューも豊富でどの丼にするか迷う。
漁師丼はラーメン次郎を思わせる山盛りぶりで、一緒に出してくれるスプーンでないと食べられない(箸だと海鮮をこぼす)ほど。
私は3種丼(とビール)を注文。シラスに桜海老、賄い丼、漁師丼の3種が小ぶりだが楽しめる。
すぐにペロリと平らげるつもりだったが、どれもボリュームがあり、完食して満腹。
個人的に漁師丼の味(マグロのすり身といくら)だけだと飽きるし、たくさんは食べられないと判断したのが正解だった。
サイドメニューでサザエのつぼ焼き1個180円、まぐろの中落ち焼き280円など豊富。
3種丼とビールで満腹だったので食べられず・・・
この時点で1500。買い物で寄り道(伊豆高原、小田原)。小田厚道路で1700。
渋滞回避のため下に降りて一般道を通ったが、厚木から渋滞回避の降り組との合流があり、相模川を渡り相模原方面との分岐まで渋滞。
実家着は2000でした。

●24日
お昼前にアパートに移動。午後にガス点検があるので待ち続けると1500ごろ業者が来た。
暑いので早めに飲み物を買って1600頃から飲み始め。これも夏休みならでは。
HDDのダビングをしながら、過去に録画したワートリを再生しグータラ。

●今日
・明日の先輩のKさんとの打ち合わせの準備。
・涼しいところで読書したい。
・横浜にPS4とドラクエを買いに行こうかと思ったけど、実家にPS置くと父親とテレビの奪い合いになるし、アパートに置くと1週間に1度程度しか起動できないので、もう少し考えることにする。
実家に置くと第2王子が来た時の対策にもなるので有効ではあるが、そのためのソフトも揃えないといけなくなる。
スイッチがうってたら2台買って第2王子用のクリスマスプレゼントと、実家据え置き用にするんだが。

■ 2 ■ ゲーム

スパロボV3周目
15段階改造ができるようになって、中盤までに登場する主力級はほぼ10段階以上に改造。
分岐で戦力は分散させられるが、それでも困らない。
基本戦術は強化パーツで移動力を倍にしたヤマトに攻撃後移動できるスキルをセット(移動後に使用できる武器が1種で威力が低く射程が短い)し、撃ってから最前線に放置。
15段階改造しているので反撃のパルスレーザーで量産型MS程度は一撃。
ルート分岐があるので3周しないとコンプリートができず、いくつかある隠しシナリオは条件を調べないとクリアすらできない。
1周目から難易度ハード設定で進んだためか、4周目はわざとSRポイントを獲得しない方法で進もうと思う。
5周目に到達するころには飽きるだろうから、ようやくPSVを修理に出せる。

■ 3 ■ その他

王子・第2王子のマイブームは「笑ってはいけない」。
一定時間笑ってはいけないルールの中で、笑わせる話をしろというもの。
いま王子たちのツボは「犬の名前はムックです」。
これは王子の学校の先生の実話らしいんだが、自分や親、家族の名前に規則性があるのに、なぜか犬の名前がムックというところがポイント。
ネタの応用が利くので、たまに話に混ぜるとウケる。