■ 1 ■ 酒

年末年始にかけて毎日呑み続けていたが、ようやく休肝日をとることができた。

今年の目標もやはり「節酒」

■ 2 ■ ゲーム

聖闘士星矢ビックバンコスモ 提督レベル93 通常デッキ総合戦闘力479万

・SRガチャチケットがだいぶ溜まったので、全部使ってSRクラスのカードを大量仕入れ。
その結果、SR+、SR++だけでなくURに昇格するカードも増え、デッキの主構成がUR以上となった。
デッキは「おまかせボタン」で自動編成しているため、レギュラー陣はほぼ固まっている。
・デッキの構成
GRキキ(期間限定で毎日URキキが配布されたが、4枚集めてGRに昇格。限界突破カードで技のレベル上限を超え、かつレベルもMAXの120まで解放された)
UR紫龍(エクスカリバー伝授。同じSR紫龍を4枚そろえてURに昇格)
URシュラ(同じくSRを4枚揃えて昇格)
UR氷河(SRを4枚揃えて昇格。数少ないDEF系のUR)
URアイオリア(イベント終了後に功績に合わせてSRアイオリアが配布され、4枚そろったのでURへ)
・サブデッキ組
UR星矢(キャンペーンで配布されたもの。コストがよく技4種が最初から覚醒していたので重宝したが、いまでは2軍)
URソレント(SR4枚で昇格。HPが高いのでレギュラー入りしていたが、最近は後発組に追い抜かれサブ扱い)
URアイアコス(SR4枚で昇格。デッキの構成上、たまにレギュラー入り)
URアルベリッヒ(デルタ星メグレスの神闘士。SR4枚で昇格し、技4種もレベルMAXだがステータス不足か現在は3軍)
URカノン(SR4枚で昇格。技も鍛えて4種レベルMAX、カードのレベルも上限の85に達したが、なぜか3軍)
UR星矢(星矢の誕生日である12月1日に配布されたカード。コストが高いのがネックなのか、現在は3軍)
・3軍
URZ星矢(URにしては低コストのZシリーズ。UR覚醒のカードを貯めないと技が覚醒しないので、気長に育成中)
URZ一輝(星矢の次に育てる予定。でもだいぶ先の話)
URオルフェ(琴座オルフェの白銀聖闘士。URガチャでゲット。ブログのカードリストを観ると、いわゆるハズレらしい)
URシオン(ハーデス軍に心以外を寝返った前黄金聖闘士。URガチャでゲット。いわゆるハズレ)
URアイオリア(技の内容を読むと攻撃技中心でかなり強力なので育てたい1枚。URガチャでゲット。でもハズレらしい)
・2軍控え
SR++一輝(3枚合成。4枚目待ち。コストも高くなくステータスも高めだが4つ目の技を覚えないとイマイチ)
SR++星矢(奇跡を起こす星矢。4枚目待ちだがステータス低めなのでURでもおそらく3軍)
SR++ミスティ(数少ないDEF系のダブリで4枚目待ち。DEF系なので技は地味)
SR++瞬(おなじくDEF系なので防御系中心の技構成。地味)
SR++フェンリルイプシロン星の聖闘士。UR化してもおそらく3軍以下)
・SR+以下は多数なので省略。
・毎週金曜日の鍛錬で銀貨を多数ゲットし、先週は一気に500万まで残高を稼いだが、カードと聖衣の合成をやり続けたら10万まで減ってしまった。
いまはカード合成ができない状態なので、金曜日に回復アイテムを使ってでも銀貨を確保するつもり。この調子だと最低1000万はいるな。

●ガントラ 提督レベル81

・中距離用で★5のゼロカスタムとジオを配備していたが、2機とも高コストであるため出撃効率が悪く、2機がそろって活躍できるわけではないので、ジオをスタメンから外し、★4ゲルググM指揮官用を配備。
・近距離用に新春プレゼントでゲットした★5スモー金を配備し、近距離を強化。Rジャジャ(2機目)アビゴル、ゲンガオゾなどを近距離用の★4を同時育成していたが、すべて取りやめ。
・遠距離用はセラヴィー(圧縮GN粒子フルバーストが使いやすい)とギュネイ用ヤクト。プレミアガチャチケットで★5フリーダムを手に入れたので現在育成中。
パイロットは★4以上に限定し、★3以下を整理してきたが、それでもいっぱいになってきた。通常マップで手に入る★4を中心に整理予定。
・どうやれば強くなるのか、いまだによくわからんゲーム。

■ 3 ■ ゲーム

・今年はソロも含め少しやってみようと思う。
とりあえず今月末〜2月に帰省するであろうNOVとGJ56号江戸幕府の黄昏を約束。
ゲームバランスといい、慣れれば1時間で終わるというお手軽さからブログなどでは好評。今週末に家寒で買ってこよう。
・フルセット揃えたタンクハンターシリーズ。
コンポーネントもいいし、昔遊んだゲームなので遊びやすいはずなのだが、ルールを読むのが年齢的に億劫になっている。
バトルシップカーニバル(カードゲーム)
いわゆる建艦競争。好きなテーマではあるが、カードのバリエーションはあまり豊富ではなく、いわゆる組み合わせゲー。
自艦と対戦する仮想敵国の建造も行うところがユニークだが、どの程度面白いのかがルールからでは良くわからん。
・GJのバックナンバーが徐々に在庫切れになってきている。
増刷しない限りは在庫は減って当たり前だが、新刊当時これはと思って買ったものほど在庫が残っている。
以前壬申の乱とか、ロンメル戦車軍団とか、信長包囲網などを買い逃しているので、そろそろ真田軍記あたりは抑えておいたほうがよいような気が・・・

■ 4 ■ ゲーム

・おばけキャッチ
年末に第2王子にルールを教え2人で遊んでみたが、第2王子の呑み込みが早いのか、対象年齢未満なのにあっさりと理解した。
まだ瞬間的な判断はこちらが勝っており、1テンポ遅らせてタイミングが同じ程度だったが、年明けの正月に遊んだところ、ガチで負けるようになってしまった。
インフェルノ
ゲーム紹介ブログでは評判が高かったので買ってみたが、やりこみが足りないのか、まだそれほどかなあという感触。
・ニムト
第2王子絶賛作。これはみんなで遊んでも楽しいので、最近持参するようにしている。そろそろ第2王子に赤ニムトを教えてもいい頃かな。
100均でチップセットを買ってきて、大人数でククをやってみたりしたいけど、まだ第2王子は無理かな。

■ 5 ■ その他

松田優作DVDシリーズ
金田一耕助DVDシリーズ
書き忘れたので次回

■ 6 ■ その他

年末年始に両親、弟、妹一家で伊豆へ。車にフル8人乗車+すでに定番化した渋滞でいつもよりつらい部分はありましたが、王子父の渋滞回避がかなり的確でいつもより道路はスムーズに移動できたと思います。

●12月31日
韮山近隣
第2東名から沼津〜三島市街を経由して韮崎にある頼朝像へ移動。
沼津から三島市街は渋滞コースだったが、最近第2東名から三島市街を迂回する新ルートが整備され、以前に比べればかなりスムーズになったとか。
頼朝像の前で写真を撮ってから、世界遺産登録された反射炉へ。
まさに世界遺産登録されたためか、人は思ったより集まっており、最近できた物産展はにぎわっていた。
これから資料館を作ったりするのだろうが、現在は駐車場の整備が急務らしく、田畑をつぶして作ったような駐車場がそこらにあった。
反射炉はなぜか入場禁止になっていて(新年から営業)近くにいくことはできなかったが、記念写真も撮ったしまあ満足。
100円の入場料も来年から300円になるらしい。
昼食は王子父の調査により「伊豆之助」というアジフライのおいしい定食屋へ。
8人で予約しておいたのに別のお客さんと勘違いされ、席が確保されていなかったが、急きょ4人用テーブルを合体して席を作ってくれたのでなんとか店にはいることができた。
しかし我々8人の注文だけでなく、新規のお客さんが増えたため、オーダーストップがかかるようになり、まさに微妙なタイミングだった。
アジフライは3枚付いてくるが、同じ値段でアジフライ2枚+アジ刺身の「あじあじ定食」も選択できるので、こちらを選択。
おいしかったので満足。
伊豆旅行のプランニングはほぼすべて王子父が行っているが、これまで店の選択にハズレがほとんどない。
ネットリサーチのみとのことだが、オシャレなわけではないけれどどこもいい店です。
・伊豆山中
昼食後、伊豆山中にあるサイクルセンターへ。かわりもの自転車等があるレトロな遊園地という感じ。
富士山もよく見えるので景色や空気はいいところだけど・・・・・寒い!

●1月1日
・午前中は第2王子の要望もありマンションの敷地内にあるテニスコートでテニス。
昼食は定番になりつつある熱川駅前の錦。
海鮮ものがおいしい店で、混む時期は予約が必要。でも予約がいっぱいだったので開店直後に王子父が並んで順番確保。
この日もアジ丼を食べてしまいました・・・・(無言でガツガツ食べてしまった)
・リニューアルしたシャボテン公園
午後からシャボテン公園(大室山となり)へ移動。
シャボテン公園は小さいころに何度か行ったし、会社の旅行でも行った覚えがあるが、クジャクが放し飼いになっているレトロな植物園というイメージ。
しかし今回訪れてみると強力なテコ入れが入ったのか、特に動物関連の施設がリニューアルされており、たまたま時間が合ったイベントも楽しかった。
(30分ほどのイベントながら、観客参加型の動物イベントで、すぐ頭の上を鳥が通過していったりするので、眼が離せませんでした。司会の職員さんのトークもよかったです)
土産屋も整備されていて、限定グッズの販売や商品も豊富で、人もたくさん入っていました。ここもだいぶテコ入れしたんだな。
・リニューアルしたグランパル公園
以前にもここにきて王子と第2王子が喜んだ場所。昨年11月から「グランルミネ」というイルミネーションイベントが開催されるようになり、夜間の集客も行うようになったようです。
前評判なのか、駐車場が満車になるくらいの盛況で、実際中に入ってみるとかなり大規模な工事をやったらしく、大人でも「これはすごい」と思うほどきれいです。
集客がイマイチだったプールの遊技場も、プールが一部埋められて巨大迷路のような建物が建っていたし、カートのレーシングコースが確かあったと思われる場所も整備されてイルミネーションの周回コースになっていました。
昼間はイルミネーションがなくても子供は遊べるけど、夜は夜で一見の価値はあるイベントがあるので、いいリニューアルをしたなと思った。

●1月2日
・駅伝とかち合うので11時ごろ出発。
渋滞を回避しながら土産物を買い、小田原方面へ移動。渋滞していなければ進めるところまで進むという意向で、根府川の「からみもち」を食べるまで昼食なし。
小田原入りしてから小田原城へむかったものの、今年の3月末ごろまで天守閣が耐震工事中で中に入れず。残念。
それでも子供用の甲冑レンタルイベントなどがあり、王子たちはチャンバラをやって楽しかったようです。
特に第2王子のなりきりっぷりは微笑ましく、付属のおもちゃの刀でかなりブッタ斬られました。
・遅い昼食はラーメン「小林屋」
札幌みそラーメンをだす小田原・厚木地区のチェーン店。みそラーメンはスープをすすった後の味噌の味の残り方があまり好きではないので、あまり食べないんですが、ここの味噌ラーメンはトンコツベースであるためか味は濃いめなのにあっさりしていておいしい!
量は大目に見えたけど麺はそんなに多くないので思ったよりスムーズに食べることができました。うまかった!
(帰宅後ネットで探したけど、小林屋のHPがなく、食べログの類の情報を拾ったけど、まだ広域に店舗展開しているわけではなさそうです。近くに店がない・・・)
味噌ラーメンにも札幌ラーメンというラーメンが1種あり、おおきめの丼にいためた野菜がドッサリ乗っているラーメンで、野菜がたくさんなのでスープはさほど濃くないものの、通常サイズでも量は多い。
個人的な好みは圧倒的に味噌ラーメン。また食べたいな。