忘年会たけなわ。

■ 1 ■ 酒

金曜日。先輩のKさんと仕事帰りに調布のおいしい焼き鳥屋に行くことに。
店が広くないのと、地元では人気のある店のようで、入れなかった場合は別の店を検討。
結果、満員だったので、近いうちにまた来ることにした。

第2候補の店は鍋や魚貝と日本酒を主にしたお店。
混んでたけど2名ならカウンターならOKだったので入店。
ちょっと高めだけど日本酒の種類が多く、料理もおいしかったので、まあ満足。
酒は1号半をたのみ、1杯目は奈良のお酒「篠峰」ラベルに超辛口とあったけど、さらりとしていてそんなに辛くない。
むしろ飲みやすいのでスイスイ入るお酒。
2杯目は越乃寒梅のブルーバージョン。漢字一文字(朧?瀧?だったかな)が越乃寒梅の後ろに書いてあった。

2軒目はチェーン?の焼き鳥屋。
値段も安めなので適当に頼んでビールを飲んでいたら、もう23時過ぎ!
マズイ。年末の金曜日は増発されているものの、ここから明大前・渋谷経由で帰るにしても、ちょっと危うい。
店を出てホームへ向かい、運よく乗れた特急で明大前へ。
これまた運よく井の頭線の急行が来たので、飛び乗って渋谷へ。
途中トイレに行きたくなったので、トイレに寄ったはずだが、あんまり覚えなし。
渋谷で0:03発の急行電車に乗れました・・・・
あと10分15分の余裕はあったけど、きわどかったですな・・・。
次回の調布飲みは土曜日、早いうちに集まるのが吉のようです。

■ 2 ■ 草野球

土曜日。今季最後の草野球。
戸塚にあるドリームランド跡地にある俣野球場。
ここは硬式野球でも使っている広い球場で、使用料も高い。
練習で使うにはもったいないくらいのグランドだったが、雲一つない天気で風もあまりなく気温も上昇気配。
1月2月も活動を入れて3月からのシーズンインに臨みたいと思います。
 
■ 3 ■ 酒

7月に北九州へ行ったきり、反省会もしてないし次の予定もまだ話し合っていない。
忘年会兼ねて鉄飲み忘年会開催。
V3は無理とのことだったので、3人。
横浜ハマボウルがリニューアルしてできた建物に温泉があるので、風呂に入ってから同じ施設内にある飲み屋で呑むことに。
ハマボールイアス内のスパイアス)
毎時00分に「ロウリュウ」(サウナみたいなものだが、サウナストーンにアロマオイルをかけ、そこで発する蒸気を浴びる)があるので、専用室に入室。
5分前に入り18時ちょうどにスタッフが作業を開始。
もともと室内自体高温だけど、蒸気が大量に出るとまた温度が上がり、暑いなと感じるころには汗が全身からボタボタとでていた。
入店時に借りた室内着が汗をすったうえに、顔から汗がしたたり落ちて止まらない。
10分間だったけど、汗と一緒に不純物が出ていったと思えるくらい汗が出ました。

今度は温泉に入って、待望の飲み。
たしか19時くらいから飲み始め、いろいろ話しているうちに23時をまわってしまった。
終電を目安にスパをでて横浜駅で解散したが、ライダーマンのお宝写真や記念切符類を拝見、次回の行動案なども話し合った。

○お宝写真
・私も昭和55年ごろを中心に父親と一緒に東京駅・上野駅を中心に特急電車の撮影に出かけたが、ライダーマン持参の写真類は一部時期が重なることはあったものの、関東圏に限らず広範囲で撮影された写真が多かった。
583系雷鳥、明星、彗星、日本海(大阪発着)。ほか下関や博多で撮影された機関車、特急の写真も多く、撮影時期も長期間にわたっていた。
東京駅や品川近隣で撮影された写真の中に、並走している山手線もうつっていたが、車両の色がウグイス色一色(おそらく103系高運転台型)。
20系銀河とか、20系あけぼのとか、貴重な写真がほかにもあり、まさに眼福。

○お宝記念切符
東北新幹線開業1周年
・カートレイン運行開始
むかしレンタカーとの連携する企画があんまりなかったのか、新たに生まれた企画。
自家用車を貨物車両にのせ、運転手たちは同じ編成の寝台車両に乗ってもらうというもの。
※いまでいうところのJR貨物の企画なので、一般旅客用のダイヤに専用列車を新設するわけではない。
目的地まで車ごと移動するという案はいい案だと思うが(このブログをかきながら考えるに)難しい点があることに気付く。
まず、発車駅から終着駅までが同一なので、同じニーズの顧客しか扱えない。
たとえば汐留から博多までの運行だとすると、途中で降りたいという要望があっても、途中駅でその顧客の車だけをおろすことができるのかどうか?
仮に途中駅で下車が可能だとしても、方向の全く違う方面に行きたいという顧客のニーズには答えられないことになる。
個々に違う顧客のニーズをもれなくとらえ、プランニングの主体を顧客に置いた機動性のあるサービスとなると、やはり乗車券+レンタカーのセットのほうが使いやすいと思う。

◎今後の活動予定。
これまで大井川、SLやまぐちと蒸気機関車に絞ってきたが、このままSLシバリを続けると、関東圏では真岡鉄道、旧信越本線(高崎〜横川)、ばんえつとなってしまう。
限界も見えてしまうので、SLにこだわらず、鉄道会社のイベント列車に乗る方向で検討。
ライダーマン氏の鉄道手帳から、関東圏のイベント列車を探してみると・・・
次回企画はわたらせ鉄道になりそうですね。
※手帳をみるとイベントを積極的にやっている会社とそうでない会社が二分。
個人的にはいすみ鉄道ものってみたいですね。
また新年あけたら集まって話し合いましょう。

○そのほかにも京都鉄博三江線、など。