■ 1 ■ その他

●SL大樹(第2章)会津決戦編

野岩鉄道会津鉄道経由で会津若松
鬼怒川温泉でSL大樹1号を降り、次は野岩鉄道経由で会津若松まで。
直通の快速にのりかえます。
車両は新しく(会津鉄道AT-700形気動車)回転式リクライニングシート。これは快適!
2両編成なのでトイレもついてる!
所要時間は2時間。これは快適に飲める!
新藤原までは東武鉄道鬼怒川温泉からはしばらく鬼怒川沿いに走るが、さびれた温泉ホテルが眼に痛い。
新藤原からは野岩鉄道。川沿いを走るのではなく、トンネルで山を突っ切るので、トンネルをでたら橋、そしてまたトンネルの連続。
学生時代にゼミ合宿で湯西川温泉まで来たことがあったが、まさに今回は25年以上ぶり?
もちろん前回の記憶はほとんどなく、湯西川温泉駅で降りたはずなのに、トンネル駅であったことも記憶にありませんでした。
しばらく山あいの景色が続くものの、県境を越えて福島県に入ると温泉駅が続きます。
なんとのどかな風景が・・・
景色が単調になると、朝早かったせいもあり、眠気が襲ってきた。
眼が覚めると、すでに会津鉄道線(旧・JR会津線)を走っており、まわりは市街地。
もうすぐ到着だ。

会津若松市内観光
会津若松到着1202。
帰りの会津線方面の列車は1500。わずか3時間!
会津若松は中学生のころチャレンジ2万キロをやっていたときに、廃止になる日中線に乗りに来たとき以来、つまり35年ぶり?
まさか今年来ることになるとは・・・感無量。
しかし感傷に浸っている余裕はない。
メイン目的の会津若松城へ行き、その後、馬刺し、ラーメン、酒造といきたいところはいくらでもあるのだ。
駅前に停まっていたバスに乗り込み出発。
駅でもらった観光用パンフレットによると、市街地外縁を右回りと左に回るバスがそれぞれあり、どちらも会津若松城の前は通る。
しかし右回り、左回りでの城までの所要時間に差があり、ほんとは左回り号のほうがいいんだが、バスを選んで乗る時間ももったいなく、まさに飛び込んだという表現が正しいかもしれない。
バスの車窓から市内観光できたので、それはそれでよかったと思う。
中学生のころは若松城武家屋敷に行った覚えがあるが、それ以外はほとんど覚えていない。
酒も飲まなかったから、夜はさっさと寝てしまったんだと思う。
待望の会津若松城
しかし堀や石垣は見えるもの、城がなかなか見えない。
地図上は近づいているはずなんだが・・・
正面に出ると、お城登場!こないだ行った大阪城に比べるとだいぶ小さい。
しかし、中に入って展示してある資料がよかったので、十分楽しめました。
会津側からの記述なので、知識にあるものと視点が逆。
歴史は勝ったものが作るんだなと思った。

○もう帰らなければ
会津城を出ると14時に近い。1時間ぐらい城にいた計算、思ったより時間がかかっていた。
残り1時間となると、酒造、ラーメン、馬刺し・・・どれか1つしかクリアできない。
ぐるなびなどで検索した結果、歩いて行ける距離のところに「きむらや」というラーメン屋を発見。
歩いて向かったところ、店から家族ずれが出てきて、そのあと従業員の人が暖簾を下ろす気配。
(15時まで営業って書いてあったんだけど)
すぐさま中に入って、2人!とVサインを店主に向けたところ、旅行者と察してくれたのか「いいですよ」の回答。
ラーメンを頼みましたが、醤油にぼし系かな。量もよかったしおなか一杯。
ビールも頼んで、ふうとひといき。
ここで今後の予定変更について話し合い。このお店から会津若松までは距離があり、歩いてでは列車に間に合わない。
近隣の西若松まで歩けば距離は近いし、さらに会津若松から西若松までの10分ほどが浮くことになる。
歩いて西若松に到着すると、20分ほど時間に余裕があった。
駅前のヨークベニマルに入ろうとしたところ、入り口は駅前ロータリー側にはなく、建物反対側の幹線道路沿いに入り口が。
(つまり駅前に背中を向けている)
ビールと地元のお酒(180ML)小瓶、コップを購入。
帰りも「さらば会津若松」の思いを心に秘め、地元のお酒を楽しもうと思っていたが・・・
西若松発1512、会津田島普通列車。なんと1両編成!(トイレなし)
しかも混んでる!席が確保できず、立ち見!
そのうち座れるだろうと、席が空くまで立って待つ、という当たり前のスタイルで会津若松の車窓を眺める。
会津鉄道は単線だが、すぐ隣を走る只見線も単線。しばらく同じ方向へ並走して走ります。
いずれは乗ってみたい只見線。しかし次に眼の前の単線を走る列車に乗るはいつの日か・・・

会津鉄道野岩鉄道(帰り)
会津鉄道は温泉駅が多く、途中の温泉駅で旅行会社の人と思われる人が駅から乗り込んできて「降りてくださーい」とツアー参加者に呼びかけると、ゾロゾロと年配の旅行者が降りて車内がかなりすいた。
残っているのは同じく旅行者と思われる人と、中学生くらいの学生。
西若松から乗った子もまだ降りていなかったので、会津鉄道で通勤していることになる。
その子が降りたのもやはり温泉駅。福島島県境まで1時間くらいかかって通学してるんだな。
県境あたりでは山間を走るようになり(行きは寝ていた)、開けたと持ったら会津田島だった。
台風の影響か雨がパラパラ。駅の待合室で次の列車を20分ほど待つ。
トイレがない車両だったので、ビールも1缶しか飲んでないし、日本酒は開けてもいない。
待合室に日本酒の自販機があり、地元福島の銘酒がずらり。
100ML程度300円で買えます。
こっちには未開封の日本酒があるので今回はパス。
ふと運賃表をみてみると、浅草から東武鉄道野岩鉄道会津鉄道を乗り継いで全線まじめに購入すると片道5000円くらいかかるけど、今回利用したフリー切符は区間内乗り降り自由で6,980円。
3割お得なのだ。

○SL大樹6号
鬼怒川温泉につく頃には周囲は真っ暗になり、雨もパラパラ。
SLの黒さがより鮮明になり、車体についた雨が光を反射するので、行きの大樹とはまた違った写真が撮れました!
外は真っ暗でほとんど何も見えず、窓もあかないのでちょっとさみしい雰囲気でしたが、下今市到着で大樹1号6号制覇しました。
この大樹乗車記念券を1号から6号までそろえると、下今市駅の中の大樹展示室で記念品がもらえます。
(1日使えば大樹3往復の制覇は十分可能。今回1号6号制覇だけでも記念品がもらえます)
帰りの特急きぬまでの時間がそんなにないため、展示室はゆっくりみれませんでしたが、また来た時にはゆっくりしてみたい。
特急きぬで北千住まで。北千住からどうやって帰ろうか検索したところ、日比谷線を乗り継いで帰ったほうが速いとの結果だったので、その通りに帰宅。
アパートついたら22時過ぎだったかな・・・延べ17時間、地図を見てあんな遠いところまで日帰りしたのかあと実感。
楽しかったです、A先輩ありがとうございました!

■ 2 ■ その他

アマゾンプライム

銀河烈風バクシンガー
バクシンガーのネーミングから「ばく進する」から取っているのかと思っていたが、番組を観ると「幕臣」だと確信できる。
・wikiで設定を見ると、ネーミングだけでSF新撰組であることが明瞭になる。

○銀河烈風隊
「烈」の旗のもとに、太陽系を統治するドメスチック・バクーフのために戦うチーム。
隊規も厳しいが、人数が増え組織が巨大化するものの、戦争の大勢はバクーフ軍に不利に傾いていく。
銀河烈風隊のバクシンガーが敵艦隊の一部を撃破したところで、大局は変えられない。
終盤にはバクシンガーを5体に増やし、隊の主要メンバー5人がそれぞれにオートマチックでシンクロン合体、別々の戦地で戦えるようにすることを計画。
しかしそれだけの準備は整えられず、増えたのは1体のみ。
しかもすぐに烈風隊の隊長ドン・コンドールが単身敵艦隊に向け一人で出撃し、バクシンガーもろとも散華したため、またオリジナルの1体のみに。
観てると司馬遼太郎新選組モノ(燃えよ剣)を読みたくなってくるな。

《主要メンバー》※声優はほぼ前作ブライガーから継続。
・真幌羽士郎(まほろば しろう) / ビリー・ザ・ショット(塩沢兼人
モデルは沖田総司、途中で病により失明する。
塩沢兼人が主人公を演じたのはバルディオスのみと思っていたが、この銀河シリーズでは主人公にあたるのではないだろうか。
・シュテッケン・ラドクリフ / 諸刃のシュテッケン(曽我部和行
スパロボシリーズで銀河シリーズが参戦した時、塩沢兼人は故人で曽我部和行は引退していたため、山崎たくみ置鮎龍太郎が代役となったらしい。
声も似てるし、いい代役だ。
・ディーゴ・近藤 / ドン・コンドール(徳丸完
銀河烈風隊の隊長。
・ライラ・峰里(らいら みねり) / 不死蝶のライラ(麻上洋子
前作ブライガーの「エンジェルお町」枠により登場。女性ゆえ、新選組のモトネタなし。
・佐馬之介・ドーディ(さまのすけ ドーディ) / かっ飛びの佐馬(森功至

○ドメスチック・バクーフ諸陣営(アーウィン家とその配下など)
アーウィン14世
いわゆる14代将軍。途中で命を落とす。
・ユーリ・カズン・アーウィン
いわゆる15代将軍。最終決戦で命を落とす。
・モーリ・アーウィン
エイズ星藩主。アエイズ星の戦いで、自軍を降伏させた後に自決。
白い虎の旗をかかげる少年隊もあったが、こちらは存命。

○新惑星側諸陣営(ゴーショ家・ロングー星・ゴワハンド星・トルサ星など)
・イーゴ・モッコス(長堀芳夫=郷里大輔
・オズマ・ドラーゴ(大林隆介)トルサ星出身の革命家。

■ 3 ■ ゲーム

プロ野球魂レベル100
ほぼ毎日合間にやっているスマホゲーム。
課金はいっさいしていないが、頑張れば強くなるので、無理にランキングなどを望まなければ地道にできるゲーム。
先発投手以外は守備位置競合含めランクSの選手で埋めることができるようになった。
先発Sのディクソンのみ。

レベルMAXに達しているカードを特訓で合成すると効率が良く能力もアップするので、レベル上限に達した選手はどんどん入れ替え。
Sを強化することが望ましいが(同盟選手のAランクカードをレベルMAXにして合成することが望ましい)、Aでも強化すれば十分使えるので、同名・同ランクのカードを競ってレベル上げ。
山崎康晃は2018版シーズン1=1枚、シーズン2=2枚、サイン入り特別版=2枚
先発はAランクまでほぼレベル上限に達したため、Bランクをメンバーに入れているが、打たれて育たず、試合も落としかねない事態に。
■ 4 ■ その他

先日、先輩のAさんに次回企画の話をしたところ、奥様より禁止令が出たため、今後の活動は白紙に!

■ 5 ■ その他

電人ザボーガー

ガンダムAGE
・やはりガンダムAGEは「AGE」ではなく「SAGE」だったんだな。>後のガンダム系新番組の冷遇

ガンダム主役級声優、ついに故人に。
辻谷耕史
ポケットの中の戦争(0080)のバーニィガンダムF91のシーブック・アノーを演じた声優が故人に。
最近は声優業ではなく、それ以外の関連業が主だったようだが、古谷徹以来、UCシリーズの主役(ガンダムパイロット)の声優がついに・・・

■ 6 ■ プロ野球

高橋由伸引責辞任し、第3次原政権誕生。
コーチ陣が刷新されることは予想されていたが、まさか・・・
・宮本知和:ブラリ途中下車などレギュラーをかなぐり捨て入閣。何を教えるんだろうか。
元木大介:野球はよく知っているということだが、野球以外の評判が良くないので、実力は未知数。