【問】責任の擦り付けが始まった。わかりきっていたことだが、このままでは私がMrBOO大凶星になってしまう。

■ 1 ■ 読書

いろいろ同時に読み始め、突発的に買ったにもかかわらず大変面白かった本がコレ。

●世界史劇場 第1次大戦の衝撃
これまで第2次大戦に関する本はいろいろと読んできたが、WW1については世界史の教科書でチョット覚えた程度の知識しかなかったが、この本を読んで流れがよく理解できた。
早い話、ドイツが東西戦線を張って失敗し(当初は成功するためのプランがあったが、小モルトケが全部ぶっ壊した)グダグダの長期戦に突入。
良かれと思ったことがとことん裏目に出て、最後は戦勝国が自分の利益獲得のためにせめぎあう。
こんな終わり方じゃあ、また(20年後に)戦争も起こるわな。

なにはともあれ、WW2の欧州戦史しか知らなかった私にとって、WW1は新鮮であった。
むしろWW1のほうが国の利害関係がそこらじゅうで対立しているので、WW2より複雑であるぶん、理解すると面白くなってくる。
GJが2回に分けてWW1のゲーム(西部戦線と東部戦線。連結可能)をだしているが、とりあえずは古いほう(GJ30号)を近いうちに買いに行こう。

■ 2 ■ 

ガンプラ再始動
MGウイングを中断してから止まってしまったガンプラだが、今回のアメイジングエクシア購入に伴って再開することにした。
押入れにも入らなくなってきたので・・・・
つくりかけのMGウイング01をナントカするのがすじではあるが、新作は作ってみたい。
そこで選択したのがHGクロスボーン魔王。
クロスボーンX1をモデルにしたサテライトキャノンを内蔵したオリジナルMSだが、144分の1を作り始めると・・・・
小さい!!
もともとサナリィ社の開発したMS(F91)はMSの小型高性能化に成功し、頭頂がジェガンの首あたりという小ささ。
F91の後継機であるX1も同様で、ほぼF91と同サイズ。
破棄してしまったが、100分の1MGクロスボーンX1と144分の1HG・EXSガンダムの(プラモの)高さがほぼ同じだった。
どれくらい小さいかは写真参照・・・・比較のため同スケール(144分の1)のRG・MK2と並べてみました。

アメイジングエクシアも箱を空けて中身をみると・・・・小さいなあ。

■ 3 ■ テレビ

ガンダムさん
実質2分間番組。EDが「ガンダムさん音頭」だが、そもそも「音頭」とは夏祭りにおける浴衣姿で踊れる歌というイメージがあるが、私の知る「音頭」が夏祭りで流れていたためしはない。
・ルパン音頭
クックロビン音頭
ドラえもん音頭
・アラレちゃん音頭
音頭とは銘うっているが、結局ED変更+曲の変更により視聴者にマンネリ化していないことをアピールする程度の効果しかないように思える。

実際に使われもしない「夏祭りの音頭」をなぜ作曲し、番組で流すのだろうか。