暦どおりの4連休、初日の3日は二日酔いでうだうだGジェネ魂のレベル上げをやっていた。
翌5月4日はゲーム会。会場はひさびさにV3宅。
参加メンバーは2号を除くPB監督7名が揃ったのだが、ライダーマンは昼合流+夕方から一時離脱、ババルウ星人は15時ごろ合流、ババルウ星人とV3はPBの試合優先、RF監督は途中でコードギアスR2視聴優先と人数が時間によってバラバラになる状態。
いつものように決まった人数でゲームをやり続けるというわけではないので、必然的に細かいゲームをパラパラとやることになった。

クレオパトラ建築士 http://ejf.cside.ne.jp/review/cleopatraandthesocietyofarchitects.html

以前のゲーム会でもプレイしたことがあるのだが、神殿造りに貢献してお金を貯めて、お金が一番多かった人が勝利するゲーム。
ただし、一番多く「悪徳チップ」を持っている人はワニの池に放り込まれ、順位決定の対象外となる。

一度目は、「神殿の建築物を建築するたびに神官献金チェックを行う」というルールの解釈間違いがあり、一応は終了させるがやりなおし。
二度目は、神殿の柱壁の建て方を間違って解釈していたので、再度やり直し。
三度目の序盤、ライダーマンが合流し、このままゲームを続けると時間制限のあるライダーマンを非常に待たせてしまうので、とりやめとなった。
三度目は早々に神官への献金が発生し、自分の手番に建築を行わなかった私とV3が序盤で悪徳チップを貯金。暗雲が立ちこめる展開ではあったが、正規のルールでのプレイは初めてだったので少々残念。

シャドウハンターズ http://bgame.jp/sh/index.html

これも以前プレイした「簡略化した超人ロック」。
1回目、自分のキャラクターは忘れてしまった・・・・。
序盤の挨拶代わりの殴りあいでダメージが蓄積したGR監督。
正体はワカランがとりあえずゲームから除外させるためにトドメの一撃、と他プレイヤーが攻撃。
アッサリとGR監督は倒れたが、勝利条件が「一番初めに死ぬこと」というニュートラルキャラクターであったため、GR監督の勝利。

2回目、私はニュートラルで生き残ることが勝利条件のアニー。
早々にGR監督の正体がシャドウ(狼男)であることが判明したが、攻撃すると自分の正体がシャドウ側の敵対勢力であることがわかってしまう+狼男の特殊能力「反撃」をうけるため容易に手が出せない。
そんな中、正体不明の者同士で挨拶代わりの殴り合いが横行し、まず倒れた奴の仮面を剥ぐということが全体の流れになってしまった。
私は3ダメージを受けている時点で攻撃をうけ、一気に5ダメージが入って即死(HP8)。
思わぬところでゲームを離脱・・・・。ビールを買いに行ったのでその後の展開は知りません。

3回目。今度はHP10のハンター。テレポート能力がある。
序盤、シャドウ1名の正体が判明しボコ殴りにされてゲームから除外されたが、なんだかんだで私もダメージが蓄積し9ダメージ。
この時点で正体を暴露しテレポート能力を使用。確率的に他プレイヤーが来にくい所でウロウロしていたが、カード攻撃だったか?ダメージを受け死亡。
全敗。

ギャングスター http://ejf.cside.ne.jp/review/gangster-amigo.html

そのエリアに送り込んだ部下の数で優劣(ポイント)を決定する。
エリアによっては1位よりも下位のほうがポイントの高いところがあり、下位狙いも必要。
そのエリアに有利な人数を送り込んでそれでオシマイというわけではなく、自分の車に他プレイヤーの部下も拉致することができるため、エリアの支配状況はなかなか確定しない。
拉致した部下ゴマを湖エリアに連れて行けば、部下ゴマを湖にドボンと落としてゲームから除外させることができるが、捨てにいく余裕がない。
なんとなく終わってしまったが、移動と乗降が同じターンにできないので、スピーディさにかけるかな。

●ダイスビンゴ(ライダーマン離脱まで)

●チャイナ http://ejf.cside.ne.jp/review/china.htmlババルウ星人・V3はPB、RF監督はコードギアス

3−5人用とあるが、3人がMAPの広さを考えるとベスト?
ルートの奪い合いと、連続したエリアに設置すると得点が入る公司の置きあい。
1回目はコツがわからず。2回目はコツがわかったので激しい潰しあい。終盤の効果的な一手でGO監督がトップになった。

●ダイスゲーム(ライアーズダイス)6面体ダイス(1人6個程度)と紙コップがあればすぐできます。

ひさびさにやりました。何年ぶりだろう。
1回目は勘が取り戻せず、一気5個飛びで第一敗北者。
2回目は中盤で離脱。やっぱなかなか勝てないなあ〜。

●キングスコート

はじめてやったのは20年前ですな。非常に面白いゲームなのだが・・・絶版。
UNOにたくさん役カードを追加したようなゲームです(攻撃的カードが多い)。
6人なので2人ずつのチーム戦。最後の一枚のカードを出して上がれるのは1人なのだが、得点は相方の手持ちカード点数を含めて計算するので、相方がカード多数を持っていると上がれないのです。
他プレイヤーも上がり寸前のプレイヤーを攻撃せず、その相方に攻撃を集中することが多く、人質合戦になりがち。
私とGR監督のペアは中盤まで順調だったが、1回私が集中攻撃を受けそのまま爆裂し一気にビリに。
その後は失点を抑えつつブービーに昇格する気配ではあったが、相方のGR監督が集中砲火をうけ、ゲームオーバー。