ジャブロー再販

ツクダホビーの第1作「JABRO」が再販されることになったそうです。
私も中学生の頃に購入し、一人で何度も遊んでみましたが、すばらしいゲームではありません。
ツクダホビーの会誌「オペレーション誌」第1号でルールが大幅に改訂されたものの、改訂前のゲームシステムはまんま「スコードリーダー」。
・準備射撃
・移動
・防御射撃
・前進射撃
突撃と白兵戦フェイズはなかったような気がするものの、そこまでコピーするのかと思わせるほどルールにオリジナリティがなかった。
ダメージの判定は武器火力で決定。S(気絶)W(武器破壊)M(移動不能)A(戦闘不能)D(破壊)の5種。
出目に攻撃側と防御側のDMを加えて損害を決定し、次にその損害をこうむるかどうかを「士気チェック」する。
士気チェックに成功するとその損害はなかったことになる。

例:攻撃側 GM 一般兵 パイロット戦闘修正0 士気値7
  防御側 シャアザク シャア 戦闘修正5 士気値10

GMがシャアザクを攻撃。
本来であれば命中判定には武器の基本数値からさまざまなDMが入り、上記のケースではピンゾロをだしても命中しないものと思われるが、とりあえず命中したものとして考える。
ビームスプレーガンの火力11 
サイコロ2個振りDM前の数値が7だったとすると、ザクの防御力+2、シャアの戦闘修正+5、一般兵の戦闘修正0 DM後は14になる。
チャートがないのでなんとも言えないが、この程度では「損害なし」か「気絶」程度だろう。
S(気絶)は士気値以下の出目を出すと回避できるので、2D6で10以下で損害なし。
Wは士気値のDMに+1が入るので9以下で損害なし。
Mは同様に+2(8以下で損害回避)、Aは+3(7以下で損害回避)。

つまるところパイロットの戦闘修正と士気値があればザコ相手の無双が可能ということ。
それにしてもSL(WW2が舞台の戦術級ゲーム)のシステムがガンダムに合うのか合わないのか、検証はしているのだろうか。
オペレーション誌の改訂ルールでかなりマシになったとはいえ、改訂前ルールだとわかりにくいしゲームにならんぞ。

●カイブツライフ LV51