今回の旅行の概要。天候は現地天候
●2月2日(曇)
・品川発9:20⇒新横浜発9:32 の「のぞみ」にのって京都へ。車内でビールと持参した天狗舞を呑む。
・京都から近鉄特急で奈良へ。京都で日本酒を買って車内で消費。
・奈良到着後、猿沢池の目の前にある魚佐旅館へ移動し荷物を預けて春鹿酒造へ移動。
・13:30から春鹿酒造の酒造見学。酒作りの勉強をした後は試飲会。たてつづけの呑みで2号が壊れ気味、私も弱ってきた。
・16:30ごろ酒造を出ていったん旅館に戻り、17:30頃 酒旨・春鹿へ。春鹿を呑めて料理がおいしいこの店に来るのを楽しみにしていたが、1号が倒れ2号も味を楽しめない状態に。早々に撤収。
・旅館に戻る。私とKさんでコンビニに行きツマミを買いこむが、旅館に戻ってすぐ私が沈没(20:00頃)。

●2月3日(雪)
・明日香をレンタサイクルでまわる予定であったが、雪のため徒歩に変更。しかし「雪の明日香」は最高でした!
橿原神宮から明日香資料館へタクシーで移動。
・誰も踏んでいない新雪を踏みながら館内へ。なぜか入館料は無料だった。
・明日香地方の基礎知識を仕入れてから徒歩で水落遺跡へ。
・水落遺跡⇒飛鳥坐神社飛鳥寺蘇我入鹿首塚⇒伝飛鳥板蓋宮跡⇒「めんどや」でランチ
・酒船石⇒亀形石造物⇒石舞台古墳⇒橘寺⇒亀石⇒天武持統陵⇒高松塚古墳⇒鬼の雪隠・俎⇒猿石⇒益田岩船
・バスで橿原神宮前に移動、奈良へ戻る。
・旅館に荷物を置いたあと、JR奈良駅前の「なる」へ。ここは酒も種類があり料理も美味い。昨日の反省を生かしてスローペースで注文を続けるが、日曜日は22:00閉店。残念。

●2月4日(雨)
・JR桜井線で三輪へ移動、まずは大神神社へ。
三輪山麓にある狭井神社から山の辺の道を通って移動⇒八大龍王神社⇒玄賓庵⇒檜原神社⇒箸塚古墳⇒そうめん・にゅうめんの工場のある「山本」で食事。
・桜井線で天理へ移動、雨が降ってきたのでタクシーで石上神宮へ。
・奈良へ戻り、興福寺を拝観。春鹿酒造で買い物⇒酒旨・春鹿へ再度行ってみたが、なぜか休業。再び「なる」へ。

●2月5日(曇)
・朝は遅めのスタート、近鉄で西の京へ。
薬師寺唐招提寺西大寺へ戻り昼食。こだわりを捨て駅前ビル飲食街のとんかつ和幸へ。
西大寺⇒奈良へ戻りJRで宇治へ。
平等院鳳凰堂⇒京都へ移動、今回の旅行を締めくくりに「蛸長」でおでんと酒。
・2号は常連だが、私とKさんは3年前の11月以来。驚いたことに店長が我々のことを覚えていた。びっくり。
先斗町をウロウロして地下鉄で京都へ。20:46の「のぞみ」で帰京。新横浜まで2時間、速い。

総予算10万円超。一昨年7月の奈良旅行は2泊でこれくらいかかったので、今回は呑み屋でのお金が前回よりかからなかったことと、神社中心なので拝観料がかからなかったからではないかと思われる。