第1288話 ヤクルトスワローズ、連覇

*[その他]

#1288 ヤクルトスワローズ連覇

■ 1 ■ ゲーム

スプラトゥーン

武器にはいろいろ特徴があり、ゲームをやりこんでランクを上げないと手に入らない武器も多い。
近距離のシューター系がやりやすいと思ったので、プロモデラーMGを選択してソロプレイしていたが、連射性は高いが1発当たりの威力が弱いことから撃ち負けることが多く、勝てなくなった。
塗り専門といえる武器なので、スペシャルのサメライドはいわゆるモーションが大きくスキが多いので熟練者には通用せず。
同じシューター系のNzapはプロモデラーよりも1発当たりの威力は高めだが、スペシャルはエナジードリンク(味方の能力アップアイテム。補助系)なので、攻撃的ではない。
そこで今行きついたのは52ガロン。近中距離のマシンガン系だが1発あたりの威力が高く、プロモデラーよりもキルできる。
インクの消費が高めなので、ギアの特殊能力で補うのがベストだろう。
スペシャルの4メガホンレーザーは、敵としてたたかっているときは「かなりウザかった」>レーザー線上を回避して動く必要があるため。
検索して初心者向けで最強なのは近距離バケツ系のスクリュースロッシャーらしいが、レンジが短い武器(ローラーを含め)では私の技量では敵に近づく前に撃破されるだけで、まだ使いこなせそうにない。
第2王子はダブルバレッド系だが、攻撃回避ともに的確で、第2王子と組むことで勝つことができる始末。
ワートリの遊真とメガネだな。
ランクが上がれば使いやすい武器も出てくるだろうし、第2王子のようにすべての武器でマスターレベル(ローラーなどの近距離系はニガテらしい)になるのは無理としても、なにかしらチームメイトに迷惑が掛からない程度の技量は身に着けたいと思う。

●スプラ3修行編

第2王子抜きだと「ほぼ空気だったね」と菊地原に言われても仕方ないほどのボロボロぶり。
なぜ駄目なのかを自分なりに分析。
・潜らずに立って移動している
実力でかなわないので塗専門に徹し、人のいないところでコソコソぬっていると、探知されてすぐ狩られる。
基本潜って移動、攻撃するときだけ浮上ができていない。
・射撃が不正確
正面で撃ち合うと撃ち負ける。こちらの狙いが定かにならず、塗りからキルへの移行ができていない。
常に撃ちっぱなしだと切り替えができない。
・サブ武器が使えていない
うまい人はこちらが潜伏していても、潜伏地点に的確にボムを立て続けに投げてくる。
1つ避けてもその先のまたボムがあるのだ。

第2王子曰く、ヘタクソ(=ガキ)は敵に向かって突っ込んで撃破されるだけだから役に立たない、と言っているが、どうやら私はそのレベルは脱しているらしい。
上を見るときりがないゲームだが、せめてノラ戦闘で迷惑が掛からない程度のレベルにはなりたいと思う。

■ 2 ■ 読書

●日本本土防空線(光人社NF文庫)※37冊目
日本本土の防空体制に的を絞って書かれた本。
ドゥーリットル隊の空襲に始まり、B29の登場を予測しながらも、その性能把握に確実性がなく、アメリカの司令官交代により無差別爆撃が始まり、紙と木でできた建築物が多い日本に深刻な打撃をあげたことが書かれている。
祖父などから聞いた話では防空隊は戦力保持のため迎撃に出なかったということだったが、それはレイテ戦以降のことで、レイテ戦の前哨戦である台湾沖航空戦(歴史群像8月号で特集あり)で航空戦力を消耗してしまったことが主因。
中国奥地からB29が九州北部をめがけて空襲に来たときは、B29の損害も大きく決して効率は良くなかった。
サイパン陥落によりB29が帝都空襲が可能になったこと、硫黄島陥落により空襲にP51を援護につけることができるようになったことが大きい。

先週、本屋で3冊購入。
●線路上の殺意(双葉文庫)※38冊目
鉄道ミステリ傑作選1・昭和国鉄編のサブタイトルと、表紙の湘南色113系で買ってしまった。
鮎川哲也、西村京太郎、夏樹静子、山村美紗の(短編中編)4編を収録。
一番印象が残ったのが山村美紗の「新幹線ジャック」。
連合赤軍を名乗る一味が運行中の新幹線をジャックし、身代金と拘留中の同志の釈放、逃亡用ジェット機の手配を要求。
新幹線大爆破」などを思わせるノスタルジックな雰囲気ながら、思わぬ終結を迎える。
残りページが少なくなる中、終わり方が気になったが、4編の中で一番予想外だった。

犯人に告ぐ3(上)
1,2は読んだのはかなり前で内容も良く覚えていないが、3が出たんだから買ってみた、感じ。

●限りある時間の使い方
先輩のKさんが座右の書とのことで購入。
アースダイバー(神社編)まだ読み終わってませんけども・・・

25日を過ぎたので、今日本屋で新刊チェック。2冊購入。
QED 優曇華の時(新刊)
新作。さっそく読み始めた。

民俗学がわかる事典(角川ソフィア文庫 新谷尚紀)
事典とあるが、コンテンツわけがなされていて、読みやすそうなので購入。ソフィアは高いな・・・・

■ 3 ■ その他

●3連休初日は雨で草野球中止。
(1)お食事処・ばんや
第2王子から、野球中止だったら連絡してねーと「予防線フラグ」がたっていた。
草野球中止の連絡を入れると、第2王子一家は車で千葉県へ出かけるとのこと。アクアラインを使って漁港のうまいものを食べに行くことに。
すべては第2王子父のおまかせなので、私は王子と第2王子の接待役。
アクアラインで千葉へ移動し館山方面へ移動。
保田漁港にある「食事処ばんや」へ。
コスパ最高との評判で、台風接近の悪天候にもかかわらず、行列。店側は客のさばききに慣れていて、回転率は高く、じきに順番が回ってきた。
第2王子と王子は刺身6点盛と荒汁ご飯セット。すぐにでてきた。
第2王子は待っている間に店の中をみていて、どの注文がでてくるのか早いか見極めて注文したとのこと。さすが、抜け目がないなあ。
私は「漁師のまかない丼」。第2王子が満腹になってから出てきたが、これがまたボリューム満点。
表にのっている刺身を食べてもご飯が出てこない!
第2王子が計測したところでは7分30秒ほどで私は全部食べてしまったらしいけども、王子父・母はともにボリュームに満足。
(王子父は同じ賄い丼、母は海鮮丼)
台風接近でこれだけ混んでるんだから、晴れてたらどうなってることかな。雨降ってよかった感じ。
(2)道の駅・保田小学校
次に気になった道の駅「保田小学校」へ。
ここは廃校になった小学校を町の駅に作り替えていて、テレビでも紹介されたせいか、人が多かった。
特に買い物をしない第2王子は車で待機、同じく買い物をしない私は敷地内をぶらぶら。
(3)木更津アウトレット
草野球チームの12番さん、25番さんも車でちょくちょく来てるそうだけれども、買い物に魅力を感じな私には特段素晴らしいとは思えなかった。
観覧車に乗りたいと第2王子がいいだしたので、王子と三人で観覧車へ。
今年仕事で君津に行くときに電車で見えた唯一のアミューズメントっぽい建築物であった観覧車。アウトレットにあったのかと痛感。
観覧車は自称高所恐怖症の第2王子が大騒ぎしていたが(床面もクリアの観覧車だった)天気が良ければ富士山も見えるらしいが、今日の天気では3キロ四方程度しかみえなかったのかと思う。
1人700円。

●第2王子がアパートにやってきた
この土日はスプラ3のフェスらしく、第2王子が家を飛び出してアパートにやってきた。
アパートに来るんだったらボードゲームとかSLGの相手をしてほしいんだけど、第2王子の頭の中はスプラ3一色。
スプラの合間に買っておいたボードゲームをプレイした。

・グレートプレインズ
第2王子が本気を出せばこちらは勝てないかと思うが、半分上の空の第2王子に圧勝。コツがすぐつかめるゲームだから、意外に浅いかもね。
・狩歌
NOV宅で遊んで面白かったので購入。
PCで90年代JPOPを流しながらやったら、第2王子はだいぶ集中してました。
「こんどみんなでやろう!」という感想。
ソクラテス
完全なノリゲーだが、第2王子はだいぶしぶしぶだったのと、このゲームじたい2人用ではないので、全然盛り上がらず。
拡張も買ってしまっているので、もうちょっと遊んでくれないと。

■ 4 ■ プロ野球

●25日ヤクルト連覇
ベイスターズはまけてしまったが、3位の在京ブラック球団も負けたので、ベイスターズの2位が確定。
村上は現在55本だが、残り僅かな試合数だが、61本目指して打ちまくってほしい。