第1221話 はじめての無人島、はじめての狩り

#1221 はじめての無人島、初めての狩り

*[その他]

■ 1 ■ ゲーム

ダビスタ
・緊急事態宣言が解除されたものの、またたくまに関西圏で新型が拡散。関東圏でも近々「まんぼう」が発令される見通し。
これまでほぼダビスタ専用機だったswichに自宅待機用大型ソフトをまとめて購入。
背番号4番さんの勧めでオンライン契約も行った。
ベイスターズ戦観戦オンライン飲みの流れで話が拡大し、スマホでラインしながらオンライン契約。
すぐさま夜中の1時から桃太郎電鉄3年モードで対戦。
1時間ほどでゲームは終わったが、桃鉄だけでなく、後述のもんはん・あつもりでも十分遊べるのではないかと思う。

ダビスタの時間は減ってしまったが、(自分で調教しなければ)「ながら」でできるゲームはこれだけ。
目標もあるので、これからもどんどん走らせなければならない。
・ランク60 ベテラン馬主
・通算年数115年
・総生産頭数 492頭
・顕彰馬 0頭
種牡馬 6頭
・出走 16,300回
・優勝 2,102回
・勝率 12.90%
・うち重賞 235回(85/131)
・GI 17勝(9/26)
フェブラリーステークス高松宮記念(2)皐月賞NHKマイル(3)ヴィクトリアマイル天皇賞秋(2)
エリザベス女王杯マイルCS(4)チャンピオンズカップ(2)
・年齢限定で出走すること自体が難易度であるダービーやオークスにも出れないわけではないではないが、なかなか勝てない。
しかしなぜいまだに安田記念、スプリンターS、大阪杯、勝てないんだろう。
そういえば「お任せ調教」で出走してないのは菊花賞だけかも。
・10億以上の大金を払って権利を購入し、種付け料0円の海外種牡馬をバシバシ種付け。
アーニングインデックスの出走回数が国産馬と海外馬では桁違いの差が出てしまった。
外国馬BIG3 speightstown711回(1.1)sea the stars386回(1.088)Redoutes Choice308回(1.502)
国産馬BIG3 キズナ536回(1.601)マンハッタンカフェ364回(1.581)ヘニーヒューズ321回(2.021)

●もんはん
PSなどでさんざん発売されていながら、すべてスルーしてまさかswich版でデビューすることになるとは。
攻略本などがなくても、やることは「狩り」なので、あとは操作に慣れるだけ。
食料の食べ方、切れの落ちてきた武器を砥石で研ぐ方法、アンカーを使った大ジャンプの方法、固定武装のクナイ投げの方法・・・
今日マニュアルでなんとかやり方を発見しました。
武器がちょっと強いのが作れた「大剣」と「双剣」。
「大剣」などの大型剣は一撃の威力は大きいが、モーションが大きく、空振りしたときの立ち直りも遅い。
双剣」は近距離で小ダメージの剣撃を連続して行うが、近づかないと攻撃が当たらないし大ダメージを受ける可能性も高い。
ほかの武器も使って慣れてみるかなあ。
わからないことも多いので、本屋で攻略本探してみるかな(駅前と近所の本屋にはなかった)

●あつもり
とにかくできることはバシバシやってみる。
今日で3日目だが、明日博物館と永住型マイホームができる見通し。
DIYでつくったアイテムがテントに入りきらず、外に並べっぱなし。
虫取り、潮干狩り、釣りでは釣りが一番面白いかな。

■ 2 ■ プロ野球

DeNA まだ3勝
・4番佐野がまだ打点3。
・開幕してまだ3勝。
<3月>
26日●三嶋 27日●京山 28日△(平良) 30日●山崎康 31日●入江
<4月>
1日△(上茶谷)※ 2日●濱口 3日●京山 4日〇阪口 
6日〇大貫 7日●入江 8日〇山崎康 9日●濱口 10日●上茶谷 11日●阪口
13日●大貫 14日●入江 15日●濱口 16日●坂本 17日●上茶谷 18日△(阪口) 

※先制して大幅リードしていたが、押しつかれてひきわけた11-11の試合。 
・外国人不在が敗戦の理由ではあったが、ソト、オースティンがスタメン入りしても勝利に結びつかない。
まだ本調子ではないのは明らかだが、5月ごろエンジンがかかってきたときのチーム勝ち星はどれくらいだろうか。
4月中に5勝目をあげることができるのか・・??

■ 3 ■ その他

ゲッターロボ號(漫画版)
漫画版は石川御大が月刊少年キャプテンに連載していたが、テレビとの同時進行で漫画版はシリアスな展開。
プロフェッサーランドウが根城を構える北極圏に世界連合軍が集結してたたくという展開。
ゲッター號は日本代表的な存在で、単機で敵をバッタバタ倒す展開にはならず、途中損傷が激しいため修理で長期戦線離脱。
パイロットが戦場に残り、多国籍軍に戦士として合流。
メタルビーストの先鋭軍に苦戦する各国のスーパーロボット
途中、修理完了したゲッターロボ號が主人公機らしく登場するが、敵の陸上要塞の進行を阻止するためにほぼ大破。
月刊誌だけにテレビ放送終了後も連載は続いたが、ここで主人公機・敵組織が大幅変更。
自衛隊の幹部でランドウとも仇敵である神隼人がもともと登場しており、ゲッター開発の立役者でもある。
重要なキーマンでありながら、ゲッター號のパイロットは若手3人。
シリアスな展開+大規模な戦線での戦いであるためか、ゲッター翔や凱の出番は

ほとんどなし。

アマゾンプライム

ゲッターロボ號(テレビ版)
テレビ版はシリアスさは抑えめで、ネイサー基地のある北海道にメタルビーストが襲い掛かってくる話が基本。
プロフェッサーランドウだけでなく、やられ役の幹部ラセツ、ヤシャも登場。

・第1話 出動!武器なき戦い
 宇宙開発用のゲッターロボが出撃するが武器もなく、まだプロトタイプレベル。合体機構もなく號タイプのみ。
・第3話 武装せよ!ゲッターロボ
 橘博士が迷った挙句ゲッターロボを戦闘用に運用することを決断。武器はないがまずはロケットランチャーを装備。
・第4話 ダブルボンバー炸裂
 ようやくロケットパンチが搭載される
・第8話 敵は大空にあり
 ゲッター號が空を飛べないことに、視聴者の予想以上に早く気が付いたランドウ。
 2-3話は応急的な対応でなんとか切り抜けるが、橘博士は本格的な全地形対応・武装強化のプランを決行。
・第11話 合体せよ!鋼鉄の戦士
 原作を知る者には少々紛らわしいが、主人公・號が乗るマシンが「ゲッター1」。
 翔が搭乗するマシンが「ゲッター2」、凱が搭乗する「ゲッター3」
 1+2+3で合体すると陸専用ゲッターロボ號、2+1+3だと空戦・地中用ゲッターロボ翔、3+2+1だと水中用ゲッター凱。
 実際は上半身+下半身+背部の武器・推進部による合体。
・第12話、第13話でゲッター翔とゲッター凱の紹介を終えると、第14話からはしばらく単体の話が続く。
・第28話 聖剣ソードトマホーク
 2クールが過ぎるころ、漫画版にはないゲッターの強化武装が登場。
 なんでも切り裂いてしまうこのソードトマホークの収納方法については説明がなされていないような気がする。 
・第31話 謎の貴公子ナルキス
 漫画版にはない新幹部が登場(声:堀川亮)。超能力を使い、いずれトップに君臨する野望をもっている。 
 なぜかこのナルキスはプロフェッサーランドウなど眼中になく、號をライバル視していく。
・第32話 Gアームライザー発動!!
 これも漫画版にないゲッターロボ號の強化パーツ。ソードトマホークを収納しておりゲッター號の設計に合わせて作られているため、翔・凱には装着できない。
 最終回でソードトマホークが使用できなくなると、あっさりとGアームライザーを放棄。
 「ソードトマホークが使えなくなったら、あんなもんいらない!」らしい。
・第38話~第39話 ナルキス浮遊要塞
 最終回クライマックスを除くと唯一の前編後編。しかし2話に分ける意味があったのだろうか。
・第45話 帝王ランドウ消滅す~第50話 ゲッターよ永遠に眠れ
 最終決戦。なかなかおもしろかった。

●SSSS.DINAZENON
前作グリッドマンと関係あるんだろうなあ。まだ第3話まで。

 

 

第1220話 百鬼丸はふりむかない(4)

#1220 百鬼丸はふりむかない(4)※書きかけ

*[その他]

■ 1 ■ 草野球

4/11 練習試合でDHでフル出場。
第3打席 ビハインドの状況で先頭の背番号24さんが出塁。
アウトになることは許されないし、ダブルプレーはもってのほか。
相手チームの2番手投手は小さく曲がる変化球と、打たせて取る球速のまっすぐ主体。
まっすぐも3種類ぐらい球速を使い分けているので、早いカウントで打たせる球を狙い打ちたい。
よくみるとセカンドがベースカバーのためにかなり2塁によっており、12塁間ががら空き。
右打ちを心に決めて2球目をスイング。
判定はストライクだが、相手キャッチャーから右打ちを読まれたためか、「ファーストいくぞー」と打球警戒を宣言された。
それでもこちらの気持ちは変わらない。ガラ空きの12塁間狙いで・・・・
と思ってスイングしたら、ファースト真正面へのあたり。
運よく?ファーストの目の前でバウンドして、驚いたファーストが打球に触れず後ろにそらしてヒット。
1塁の背番号24番さんも3塁へ。いやー、つなげたつなげた。
帰宅して調べてみると、2018年12月の入船でのヒット以来でした。

副キャプテンであり、影の監督である背番号25番さんから「人生最後のヒットにならないように頑張ってください」というラインが来ました。

・・・・頑張りますよ!

■ 2 ■ テレビ 

●ゼンカイジャー
戦隊シリーズ45周年記念番組!ということでかなり気合の入った作品。
・リーダーが赤ではない>ジャッカー電撃隊のビッグ1を除けば初。
・リーダー以外ロボット>戦隊初
・過去の戦隊シリーズの能力をメダルで使用することができる>戦隊シリーズは戦隊として個性はあるが、作品の隊員個体ではあんまり個性がない
・そもそもその辺の過去の戦隊の能力云々についてはゴーカイジャーでこないだやったばっかりだ。
・次回で過去の戦隊シリーズとのからみが出てくるようだが、メダルによる能力活用程度だったらインパクトないんだよね。
・先輩のKさんにこないだあった時にゼンカイジャー第1話+しくじり先生を録画して渡すの忘れました。

シンカリオンZ
・当日の朝、新聞のテレビ欄を見て気が付いた。
・帰宅して録画予約。
・なぜテレビ東京
・なぜZ?
・最近「元祖Z」をアマゾンプイライムで観てる(あとTVKでもね)から、安直なネーミングでZだったら許さないぞ。

■ 3 ■ プロ野球

DeNA連敗地獄・出口なし
開幕投手濱口が2戦連続初回失点。立ち直ったとはいえ、初回でハンデを与える投球術に疑問。
実績とやる気のみで開幕を任されたが、本当のエースは大貫だ。
・どんぐりの阪口と京山では京山に軍配が上がったが、京山は2戦連敗で2軍落ち。阪口も三浦監督初勝利をプレゼントしたが、2試合目は負けた。
阪神戦3連敗。
・ルーキー池谷のクイックができない問題で阪神に走られ放題はともかくとして、戸柱はなんとかならないんだろうか。伊藤光を使ってくれ。
・4/13オースティン、ソト合流。1軍登録したが、スタートはベンチ。なぜ?WHY?
・いろいろ疑問はわいてくるが、中畑監督以前の暗黒時代に比べればまだ光はあるんじゃないだろうか。
・4月13日の戦況
 阪神 11勝4敗0分 外国人ではほぼ昨年の戦力がそろっていることと、ガンケル3勝はできすぎ。
 広島  8勝6敗1分 新人の森浦・大道・栗林を中抑えにセットにして勝試合をものにしている。いつまで続くかは疑問。
 巨人  7勝6敗3分 梶谷と井納の活躍。
 ヤクルト6勝6敗1分 なにげに田口がいいピッチングをしていた。奥川があれだけひどい投球で初勝利とは。
  1軍半でくすぶっていた選手がコロナで主力離脱を機に活躍し始めたのが大きい。       
 中日  5勝7敗3分 ビシエドがいなくなったのに、5位。
 横浜  3勝11敗2分 投手陣が問題。佐野宮崎が得点圏で打ってないとか、そういうことは問題にもなりません。

●男は一人道をゆく
 男は一人ゆくものさ
 燃える勝利に願いをかけた
 負けのかなたに何がある
 (選手)愛か(観客への)誠か(連敗の)苦しみか
 たたかいのみち (投手陣)火の地獄
 (オフの人員刷新)なにがあるのか しらないが
 男は一人で行くものさ

■ 4 ■ ゲーム

ダビスタ
 男は一人道をゆく
 PB仲間で最大3人いたダビスタユーザーが今は私一人なんで。
 
ダビスタ
 自分で調教しないでどこまでいけるか頑張ってみようと思う。
 ゲームデザイナーの意図には全く反することだけれども。
 すでに1万回以上ボタンを押し続けているのだから、任天堂にボタンの耐久テストの報告レポートぐらい出せるんじゃないだろうか。

ダビスタ
 ミッションの「払い戻し1億円」
 ガチ鉄板のレースで1番人気1.1倍に1億円かけようと思ってます。

●近日中に発令されるであろうマンボウ対策に今年はこれを・・・
昨年はFFとか地球防衛軍を購入したけれども、今年は安定的な実績のあるこのソフトを購入しようと思う。
・あつもり
・モンハン

●放置しているがまだまだ遊び続けたいとっておきソフト
地球防衛軍4.1:なにげに難易度3(ハード)の中盤で止まっている。やればやるほど強くなるゲームなので、まだまだハマれる。
Gジェネ:最終面のクリアが甘く、完勝の余地がある。自分好みのMS編成でクリアできてない弱みもある。
トロピコ5:なんだかんだでキャンペーンクリアできていない。ショートシナリオは1つクリアしたけど、次のシナリオが出てこない。なんで?
A列車で行こう!:むかしPSでプレイしたときのように、朝出勤前にプラス収支で放置して、帰宅後その資金で設備投資という形が望ましいが、なかなかプラス収支固めができない。
ゲーム的にプラス収支を生み出す方法があるので、スタート時からその方向ですすめてみようとは思っている。
鉄道博物館鉄道模型ではないが、広大な土地に国鉄私鉄各社の目玉車両は縦横無尽に走るステージを作るのが目的だと思ってるのだが。

ダビスタ
桜花賞 白毛のソダチが勝利
わがダビスタ牧場ではかなり早い段階で(唯一の)白毛繁殖牝馬を購入し、産駒はたとえダメでも繁殖にあげたためいまだにその系統は受け継がれている。
ダメ子なら安定Cのマンハッタンカフェなどを(ジャイアン心の愛の歌のレコードが擦り切れるくらい)種付けし、その白毛血統が途絶えないように努力しました。

■ 5 ■ その他

アマゾンプライム
小林靖子脚本の「どろろ」を観始めました。
2クールなので長めなのですが、1話の話が重いのでなかなか進みません。

・SSSSダイナゼノン

■ 6 ■ 読書

・軌道(読了)
・海軍空技廠(途中)

■ 7 ■ その他

ガンダムウエハース第7弾
ついに禁断のHGシリーズに突入。これで第20弾まではネタ切れしないことが確定。
いいかげんにしろ~。
あんな甘い菓子、食わせるなー。

 

 

 

第1219話 偉大な勇者はふりむかない(3)

#1219 偉大な勇者はふりむかない(3)

*[その他]

■ 1 ■ プロ野球

DeNAようやく初勝利。
6敗2分けで迎えた4月4日、ついに三浦新監督初勝利。長かった。
先発した阪口も5回0失点でプロ初勝利。
平田・伊勢・康晃・三嶋とつないで勝利。康晃が打たれて暗雲が漂ったが・・・
神里もスタメンで活躍し始めて(今日は2号満塁本塁打)、桑原も今日猛打賞。
関根、佐野も健在なので梶谷が抜けて競争が激化した。
これでオースティン、ソトが戻ってくると・・・・打線がとても強力に!
投手陣もエスコバー、高速シンカー(シンキングファストボール)を武器にしている先発ロメロ、昨年先発していたピープルズらが加わる。
トンネルは抜けた。あとは勝つだけだ~!!!

■ 2 ■ その他

アマゾンプライム

グレートマジンガー
以前も書いたが、マジンガーZの危機に現れ機械獣より強力な戦闘獣をバッタバッタとなぎ倒し、兜甲児を快くアメリカに送り出した偉大な勇者だったが・・・
主人公として番組がスタートすると武器の強化、弱点の露呈などポンコツぶりが発揮される。

・第8話 とどめの一撃!ドリルプレッシャーパンチ
標準装備されているアトミックパンチが威力不足とのことから。
アイアンカッターのような露骨なカッターではなく、日本刀のような刃が複数飛び出し、パンチごと回転しながら打撃を与えるもの。
パンチありきの追加打撃なのだが、番組内ではアイアンカッターの50倍の威力と説明されていた。

・第33話 グレートマジンガーの足が吹っ飛んだ
グレートマジンガーの弱点が足であることを喝破し、見事グレート両足を切断して危機に落としいれた戦闘獣。
指揮官が地獄大元帥になってから戦闘獣の複数攻撃は当たり前で、グレートをおびき出す囮役が時間を稼ぎ、そのすきに科学要塞研究所を攻撃することもしばしば。
今回グレートは足だけでなくアトミックパンチも放った後に腕が破壊され、武器がブレストバーンとグレートタイフーンぐらいしか使えなくなり、動けないのでボスボロットのサポートも受けた。
グレートはおもったよりもビューナスやボロットも活躍する。
足の修理を行うときに追加武装としてバックスピンキック、ニーインパルスキックが追加される(第34話)。

〇グレンダイザー
1年半の長きにわたって放送されたグレンダイザー。
強化パーツも続々登場するが、フリード星の生き残り(第25話大空に輝く愛の花のルイーダほか)とのドラマもあり話がなかなか濃い。
このグレンダイザーはグレートと違い、弱点が露呈する前に強化パーツが登場する流れなので、あまり弱点らしい弱点がない。
しかし第36話燃える大空の誓い!でスぺイザーからグレンダイザーにチェンジする際の経過時間(約8秒)に弱点をみたベガ星コマンダージグラは、
スペイザーとダイザーのそれぞれの弱点を突いた攻撃を連続し、チェンジする8秒を狙う作戦をとる。
翻弄されるダイザーをすくったのは間に合ったダブルスペイザー。
しかし、スペイザーのコクピットでダイザーにチェンジするとき、ダイザー側のコクピットへ座席移動する際、下方45度でシートが移動し、その後水平移動する過程で無駄な180度方向転換が2回ある。
これは視聴者の皆様にしか公開されておらず、外部からは見えないので、あえてベガ星側はこの弱点を指摘しなかった。

・第53話 死闘!キングゴリを倒せ!
円盤獣にデザイン的な行き詰まりを感じたベガ星軍は、円盤にとらわれないベガ獣キングゴリをリリース。
前編後編の話で、牧場ひかるを手でとらえてエンパイアステートビルならぬ高層ビルにキングゴリが登る流れは当時はやったアメリカ映画の影響を多分に受けている。
このキングゴリもダイザーの腕を力で引きちぎり、バッファローマンを思わせる1000万パワーぶりだったが、後編になると円盤獣並みの強さになってしまった。

・第44話 祭りの夜円盤獣が来る
考古学を趣味で遺跡調査などをおこなっている少年が登場。
顔は流竜馬に似ていて、声は当然神谷明
お!新しいレギュラーキャラの登場か?
スペイザー1、もしくはドラゴンスペイザーの登場?とかってに邪推したが、1話限りのゲストキャラでした。
しかもベガ星側になったときの顔が不動明

〇スクールウオーズ
視聴はできなくなってしまったが、思いついたことを。
大木大介(松村雄基)が川浜高校に入学すると、中学生の女学生2人が大木親衛隊として登場し、大木が2年生になると2人そろって入学。
ラグビーを始めた大木大介に続き、岩崎良美の後輩としてラグビー部マネージャーに就任。
この女子マネ(2人うち1人)よく見てみるとなかなか顔立ちが整っていて、シロウトがオーディションをうけて採用されたようないきさつではなさそうだったので、wikiでしらべてみると。

芸名は諏佐理恵子(のちに山本理沙)。
スクールウオーズに出る前に歌も歌ってるし、今でいうグラビアなどもこなしている、スターを目指すアイドルの卵でした。
しかし同時期のアイドルたちに勝てず、結婚を機に芸能界を引退したようです。
時期が悪かったのかもね。

もう一人のマネージャーは今でいうニッチェ風で、正統派アイドルを目指しているようには思えない容姿なのだが、wikiで調べてびっくりした。
このマネージャーを演じているのは坂上亜樹。
坂上忍と親戚?と思ったが、もっと身近な、番組内の坂上様のお嬢様でした。
そう、スクールウオーズ内で内田工務店社長を演じ、やたらやかましい人・・・坂上二郎のお嬢様でした・・・・。
「ポニーテルはふりむかない」にも出ているようです。

〇24(米)シーズン1
24JAPANを観た後では、どの役柄が日本編で対応しているか確認することぐらいしか面白みがない。

■ 3 ■ 読書

ルワンダ中央銀行総裁日記
ようやく読み終わる。面白かったな。
トロピコ5で大統領選挙の時に自分寄りの不正票で票数操作をするように命じた自分が恥ずかしくなってくる。

〇おれたちのプロ野球ニュース(読了)
プロ野球ニュースの放送開始から、佐々木信也降板、晩年は総合スポーツ番組として個性なく埋没してしまうまでの話。
佐々木信也降板が一番の目玉だが、やはり選択として間違っていたと思う。

〇軌道(途中)
福知山線脱線事故の本。
JAL御巣鷹山事故を思わせるJR西の対応。

■ 4 ■ その他

・龍味
日曜日の草野球が中止になった時、久々に試合出場予定だったNOVに教えてもらった中華料理店。
なんでも高校の時に帰り道でよく寄って食べていたらしい。
横浜ダイヤモンド地下街の有隣堂近くの店。
お昼時は行列ができるが、回転が速いのですぐ入れる。
このお店の売りは、味もいいけど、とにかく値段。
高校の時とほとんど変わってないメニューもあるそうで。餃子270円で薬味ぎっしり文句ないボリューム。
ビールと合わせたら無限ループ確実。
私はチャーハンを頼んだけれど(600円)期待したほどではない普通な味。
悪くはないんだが、期待しすぎたかな。
ソースを使わない焼きそばを少し分けてもらったけど、そばというより「うどん」。
NOVは大盛を頼んでいて、結構なボリューム。なかなかおいしかったな。次回はこっちだ。

・10年以上ぶり?千住大橋「竹やぶ」
先輩のKさんと1年3か月ぶりに再会しました。
いつもなら間違いなく海老勝でしたが、あのお店はもうない・・・・
そこでKさんと何度か行った千住大橋「竹やぶ」を思い出したので、そばコースを電話で事前予約。
1130分前に到着したものの、すでに待っている人が・・・・人気店なのね。
開店後ほぼ満席に。予約しといてよかった。
料理、おそば、お酒・・・文句なし。すっくり行きましょうと事前に話していたので、ゆっくりしていたらランチLOの1430になってました。
コースを頼むと料理メニューの大半が出てくるので、次回は季節を変えてからかな。

店を出た後、飛鳥山に行くことにし、町屋まで1駅歩くつもりが隅田川を渡る橋がない。
たいした距離ではないので三ノ輪橋まで歩くことに。
途中神社があり、境内散策とおまいり。
飛鳥山鬼子母神まで移動したらもう5時。
鬼子母神は5時に締まるので、ついたら追い出されました。
境内入口にある駄菓子屋は次回寄ってみたいですね。

■ 5 ■ ゲーム

・キングドミノ
草野球から帰り、夕方実家に移動するまでの間、NOV宅でお嬢様と3人でドイツゲー。
なんでも閉店するドンキで安く売っていたというゲーム大賞受賞作。
タイルを置くだけだが、カルカソンヌのお手軽版のイメージ。
ルールも簡単だし、時間もそんなにかからない。

サンファン
絶版だったゲームが再販されたらしい。
むかしよくやった「プエルトリコ」のカード版だったことをしばらく思い出せなかった。
途中うまく回り始めたが、最後にNOVの「港」のVPで負けた。

 

第1218話 スクールウォーズはふりむかない(2)

#1218 スクールウォーズはふりむかない(2)

*[その他]

■ 1 ■ その他

●アマゾンプイライム

〇グレンダイザー
スクールウォーズに区切りがついたので、本業に復帰。
グレートマジンガーももう少し詳しく見直したいところだが、こちらにも手を付けておくことにした。
視聴のポイントとしては、
・ダブルスペイザー、マリンスペイザー、ドリルスペイザーの新登場話
・敵幹部の交代と引き継ぎ状況の確認
・SFC第3次スーパ-ロボット大戦でスパロボデビューをしたとき、グレンダイザーのエピソードが引用されていたので、その元ネタの確認(ナイーダの話など)

そういえばSFC第3次スーパーロボット大戦ではまだ登場作も少なく、基本的にゲッター、マジンガーガンダムの御三家が主軸。
グレンダイザーもマジンガー系の最上位機種であり、単体でも強かったがダブル、マリン、ドリルの各スペイザーが単体ユニットで登場、グレンダイザーとの合体型もそれぞれユニット化されていた。
やはり使い道があるのはダブルスペイザーで、終盤宇宙に出てしまえば海中用・地下用のパーツは不要になり、牧場ひかるとマリアは2軍。
・オープニングで円盤獣をなぎはらうスペースサンダー。グレンダイザーの必殺技と位置づけているが、実際本編では遭遇してすぐスペースサンダーを使うケースが多く、全く通用しないことも多い。
グレンダイザーの必殺技が何なのかいまひとつイメージがわかないが、この辺のスペースサンダー乱用が視聴者を混乱させているのだろう。
ちなみに反重力ストームはほとんど使わないし、反重力のストームなのでそもそも破壊技ではない。
スピンドリルやメルトシャワーも効いたためしがないし、スクリュークラッシャーパンチとダブルハーケンが次点になるだろうか。

■ 2 ■ ゲーム

ダビスタ

牧場経営100年を達成したため、BGMにFC版を選択できるようになった。
せっかくの特典なので、FC版にきりかえてすすめている。
BGMのチープ音を聞いていると・・・
ふとFCディスクシステムの名作「ファミコン探偵倶楽部・消えた後継者」を思い出した。
過去に攻略動画を探して観たことがあったので、同じ要領で動画を検索。
ありました、前編後編が1つにまとまっていて、無駄な解説がなくコマンド最短攻略の動画が。
しかし・・・・3時間。
展開がわかる範囲でどうでもいい部分はスキップしたので、それでも1時間はみていただろうか。
シナリオがよくできているから、動画を見てるだけでも面白いのだが・・・・
今では考えられない画像とBGMのショボさ。

■ 3 ■ 読書

ルワンダ中央銀行総裁記
初版はかなり古く40年以上前になるが、いまだに版を重ねている。
この本はテレビで紹介されていたので気になって購入したが、1960年代のルワンダの経済改革の話なので、その後のルワンダが2回にわたって増補されている。
ルワンダといってもピンとこなかったが、中央アフリカの国でフランスから独立した国。
当時は法律や為替相場など外国人の都合のいいように作られていて、発展途上の見本のような国。
日本銀行に長年勤務した筆者がルワンダ中央銀行総裁として赴任し改革を行う話。
改行も少ないし文字も多いのだが、読みにくいところはなく、思っていたよりスイスイすすみ、近日中に読み終わる見込み。
筆者の清廉潔白な経済政策を読んでいると、PS4トロピコ5(中南米にある国を経営するゲーム)で独裁者になり、普通選挙を求める市民に軍隊を派遣して鎮圧していた自分が恥ずかしくなる。

〇オレたちのプロ野球ニュース
本は複数同時進行で読み続けると効率がいいので、自宅では読みやすい本を読むことにしている。
まだまだ序盤なので、放送前の深夜帯テレビの話。
プロ野球ニュースが放送される前は11PMの天下で風俗的な番組が多い中、まともなプロ野球情報番組を同時間帯にぶつけることをフジテレビが決断。
それまで5分程度のスポーツニュースを放送枠を拡大して番組化したらしい。

■ 4 ■ プロ野球

●三浦新監督の初勝利は遠く

開幕からソフトバンクに3連敗、続く楽天に連敗したロッテの連敗はついに5で止まった。
三浦新監督率いるDeNAベイスターズも引き分けをはさんで4連敗中。
しかも本拠地開幕戦のヤクルトは2戦目に青木、山田、内川を欠き、ついに初勝利かと思われたが敗戦し4敗目(※1)。
昨日のヤクルト3戦目も勝てる試合を引き分けにされてしまって、新監督の初勝利はまたもお預け(※2)。
打撃陣は1~5番まで機能し得点力は予想以上のできなのに、勝ちパターンの投手陣が支え切れていないのだ。
調子が悪ければかわりにエスコバー、パットンという選択肢があったが、パットンはサヨナラしたしエスコバーもまだ合流まち。
康晃の出来が昨年よりいいのが救いなのだが、昨晩の試合を見る限り初勝利がいつになるのか見当がつかない。
今日から広島3連戦。開幕の2回目のローテに入るので、今日は濱口vs大瀬良。
早いうちに飲み始めて酩酊しないと、テレビを正視できない展開になるだろう。

※1 3月31日 ヤクルトのオーダー
(右)山崎(捕)中村(中)塩見(三)村上(一)太田(左)中山(二)奥村(遊)元山(投)高梨
村上・中村以外はほぼ一軍半の選手。元山は新人。
終わってみれば塩見3打点、村上2ランで5点。

※2 4月1日 スコア
ヤクルト  141 010 400=11 
DeNA    270 200 000=11

この日は夜8時までの勤務だったので野球中継はあきらめていたのだが、ダッシュで帰って終盤戦は観戦できました(7ウラあたりから)。
4回ですでに勝てる展開、しかし7回に石田が・・・

第1217話 スクールウォーズは振り向かない(1)

#1217 スクールウオーズは振り向かない(かきかけ)

*[その他]

■ 1 ■ その他

アマゾンプライム
毎月500円差し引かれているので、もったいないとばかりに視聴を開始したら、やめられなくなりました。
前述のスーパーロボット大戦シリーズもままならない状況で、スクールウオーズを発見。
しかも視聴期限が間近。
2週間ほど前の土日から視聴開始。

ちなみに「ポニーテールは振り向かない」はまだ視聴可能になっていません。

■ 2 ■ テレビ

今春で終了する、視聴していた番組
ワールドトリガー(第2期)
ランク戦終了がいい区切りになってしまい、わずか1クールで終了。
かといって悪名高いゼノ様編の続編など誰も期待していないし、ドラゴンボールなどのように戦闘シーンを引き延ばすと視聴者がダレる。
番組放送後3回は繰り返して観ていただけに、残念でならない。次クールはいったいいつになるのやら。

約束のネバーランド
終盤第3シーズンを思わせる展開になったが、あっという間にハッピーエンド。
原作もこれくらいの加速装置がついていたのだろうか。

進撃の巨人(Final)
でだしが前シーズンまでの場所・時間の設定とだいぶ変わっていたので状況把握まで時間がかかったが、まだ先がわからないまま「つづきは今冬」。
録画してDISCに焼いていたが、いまはアマゾンプライムがあるのでお気軽に観られる。

■ 3 ■ 読書

ルワンダ中央銀行総裁日記(途中)

・戦争の中国古代史

・海軍空技廠(光人社NF文庫 碇義朗) 

・オレたちのプロ野球ニュース新潮文庫・新刊)

・軌道(新潮文庫・新刊)

■ 4 ■ ゲーム

ダビスタ
ランク60 ベテラン馬主

・通算年数 106年
・総生産頭数 428頭
・顕彰馬入り 0頭
種牡馬入り 5頭
・出走 13,955回
・優勝 1,798回
・勝率 12.88%
・うち重賞 195勝(79/131)
・うちG1 15勝(9/26)
あらたに皐月賞が加わった。しかし・・・
マイルCSヴィクトリアマイル、NHKマイルはとっているが、安田記念がとれない
高松宮はとったがスプリンターSがとれない
天皇賞秋はとったが大阪杯がとれない

検疫所の拡張も完了。
種付け料0円、なんだかんだで走る外国産種牡馬をばしばしつけていたら、条件線どまりが多くなってきて貯金増加率が鈍化。
ロードカナロアの評判がいいようなので、良血牝馬に集中種付。

ウイニングポスト
先日ライダーマンからグループメールが到着。
新しいウイニングポスト(競馬ゲーム)が気になるので、だれか買ったら感想を教えてほしい、ということだった。
スイッチ版ダビスタを人に勧めておきながらさっさと売却し、地球防衛軍4.1の感想を求められたのでプッシュしておいたら1面で挫折したらしい。
申し訳ないが、もう歩調は合わせられない。

■ 5 ■ その他

・昨年3月を最後に自粛している鉄旅。
ダイヤ改正後の時刻表も購入したことなので、かねてからの課題となっている箱根登山鉄道を含めた鉄旅プランを検討。

箱根登山鉄道
横浜802-856小田原913-1018強羅
現在は箱根湯本で全乗り換えのようです。風光明媚で温泉もあり観光に最適ですが、ほとんど無視します。

岳南鉄道
強羅1022-1133小田原1149-1212熱海1235-1309吉原1326-1347岳南江尾
夜の工場スポットが人気で、特別電車も運行されている岳南線。乗ることが目的なのでこれも無視。
1往復するだけですが岳南鉄道内の1日フリー切符を利用するほうが安いです。

・静岡鉄道
岳南江尾1358-1419吉原1430-1457清水(徒歩)新清水1530-1600新静岡
新静岡は静岡と徒歩の範囲で離れていますが、駿府城が近くにあり、このプランなら観光も可能。
本当は駅の反対側、海よりの「登呂遺跡」に行ってみたい・・・。
静岡からは新幹線でもどります。帰宅時間に合わせて静岡での観光時間(0~2h)を調整。

■ 6 ■ ゲーム

久々にBOXタイプの新しいゲームを購入。
前PCのときに巡回していたゲーム会のブログをチェック。ずいぶん未読部分があったが、収穫もあった。

機動戦士ガンダム3(アークライト)
テレビシリーズを土台にした、プレイ人数4人の協力型ゲーム。
プレイヤーはホワイトベースのクルーの1人になって出撃までのAパート、MS戦のBパートを時間制限内で条件をクリアする。
1回遊ぶとネタバレになってしまうようなので、何度も遊ぶわけにはいかないようで・・・・
しかしこの組み立て式立体ア・バオア・クーって、これで遊べるの???

ソクラテストラ(+拡張版)
お手軽なゲームで、王子たちと遊べるかなと思って購入。
ヨドバシで購入したのが拡張版だったので、後日イエサブで本体を購入。

■ 7 ■ プロ野球

待ちに待ったプロ野球開幕!
しかし三浦新監督のベイスターズは昨日現在でまだ勝ち星なし。
昨日の展開は勝てる展開だっただけに、石田・康晃の投入時期の誤りが悔やまれる。

第1216話 あれから10年、きょう緊急事態宣言解除

#1216 あれから10年、今日緊急事態宣言解除

*[その他]

■ 1 ■ ゲーム

ダビスタ ランク59 ベテラン馬主

・通算年数 102年
・総生産頭数 401頭
・顕彰馬入り 0頭
種牡馬入り 5頭
・出走 13,027回
・優勝 1,679回
・勝率 12.89%
・うち重賞 176勝(76/131)
・うちG1 14勝(8/26)
マイルCSヴィクトリアマイル、NHKマイルはとっているが、安田記念がとれない
高松宮はとったがスプリンターSがとれない
天皇賞秋はとったが大阪杯がとれない

〇ついに牧場経営100年突破。
FC版のBGMが手に入ったが、私がプレイしたのはSFC版からなので、まるで懐かし感なし。
隠しで「500年達成したらSFC版BGM」を期待したいけど、500年達成したら江戸幕府超えだよ。
武豊」の名前も称号になっちゃてるな。第20代武豊とか。
減量騎手はその技量を維持しつつ500年保つのか~。それはそれで難易度高いな。

〇クラブ登録馬がG1獲得

種牡馬血統表を眺めて
1-3年の割合でお金がたまると海外種牡馬の種付け権を買い続けているが、
10億@1頭、12億@1頭、15億@1頭 となった。
外国種牡馬は種付料が0円なのでここ数年は種付料節約で、種付けはほぼ外国種牡馬
しかし、結果は思わしくない。
ノーザンダンサー系(黄色)とナスルーラ系(緑色)ネイティブダンサー系(水色)のほぼ3色で、
日本に蔓延しているネイティブダンサー系(サンデーサイレンスの流れ)に相性が良いようだが、逆に面白・見事配合になかなかならない。
底力はなかなか補えないので、底力Aの種牡馬を探してみると検疫所を強化しないと取得できない外国産馬や、国内でも高額な種牡馬にしかAはついていない。
お手頃な国内種牡馬でも底力Aはいるものの、気性Cとセットになっていることが多いので、手を伸ばすのをためらう。

〇種付け方針
・気性C、体質Cは敬遠
・実績はいくらでも補えるのでCでも可だが、それ以外のプラス要素が多くない限りは種付しない。
・能力の低い牝馬には安定Cを。
・安定して走るが大化けしないノーザンテースト、高額で走るはずなのに走らないトニービン
この呪いがこのゲームにも継承されている気がする。

■ 2 ■ プロ野球

いよいよ今週開幕。
ベイの開幕は濱口らしい。菅野相手だし、2戦目3戦目をとる方針のようだ。
外国人選手の入国も認められるという記事が出ていたし、オースティン、ソトならば少し調整すればスタメンに入れるだろう。

〇オープン戦に出ていない外国人(パリーグ編)
ソフトバンク
 試合に出ているのはデスパイネのみ。
 未知数のスチュワートJrはともかく、新外国人レイ、モイネロ、マルティネス(前日ハム)、サファテ、グラシアル、バレンティンの姿なし。
・ロッテ
 マーティン、レアード、ハーマン、フローレスが試合に出ており、昨年とほぼ変わらず。
 新外国人エチェバリアはまだ姿を見せていないが、守備の人らしい。
・西武
 姿を見せているのはギャレットのみで、ニール、ダーモティ(新入団)、スパンジェンバーグ、メヒアの姿なし。
 ブランドンはドラフト6位の日本人選手。
楽天
 ブセニッツのみ登板。新入団コンリー、ディクソン、カスティーヨはみあたらず
・日ハム
 王のみOP戦出場。
 バーヘイゲン、Bロドリゲス、新入団アーリン、Rロドリゲスはみあたらず
オリックス
 ジョーンズ、モヤが出場し、ヒギンス、張も登板。
 抑えのディクソン、また戻ってきたロメロがみあたらない。

■ 3 ■ 読書

テレビで紹介された親書を購入するときに+アルファで購入。

ルワンダ中央銀行総裁日記(中公新書)※途中
 中央アフリカルワンダ中央銀行総裁に赴任した筆者が国の経済を立て直す話。無駄な改行がないので読み応えあり。
〇世界の日本人ジョーク集 令和編(中公新書ラクレ
 過去に2冊ほどこのシリーズを購入したことがあるので、内容・構成は予想通り。すぐに読み終えた。
〇戦争の中国古代史(講談社現代新書
 ※まだこれから
〇交通公社の時刻表4月号
 先月のダイヤ改正号を購入したので購入するつもりはなかったが、付録のお買い物バッグのデザインがよかったので購入。
 バッグは予想よりも小さかった。

■ 4 ■ テレビ

●機界戦隊ゼンカイジャー
・主題歌を歌っているのは「つるの剛士」。ポケモン以来?
・スマートニュースで「やっぱり隊長は赤!ゼンカイレッド」の記事配信のお知らせが届いた。
・主人公の子が申し訳ないけれど「かっこいい大水洋介」にしかみえない。
 ※大水洋介=お笑い芸人ラバーガールのボケ担当。名前で検索すると画像が多数ヒットします。
・ライダーシリーズがシリアスだが今一つ面白みを感じないので、45周年記念の本作に期待。

 

 

第1215話 あれから10年、高校野球きょう開幕

#1215 あれから10年、高校野球開幕

*[その他]

緊急事態宣言が21日解除の予定。
関西では先行解除したが、感染者数が増えているという。
花見のこの時期に解除するのもどうなんだか。

■ 1 ■ ゲーム

ダビスタ 

ランク57 ベテラン馬主
通算 99年
総生産頭数 379頭
顕彰馬 0頭
種牡馬入 5頭
出走 12,456回
優勝 1598回
勝率 12.83%
うち重賞 163勝
(重賞制覇 72/131)
G1 14勝(G1制覇 8/26)

まだ自分で調教しておらず。

海外種牡馬 14頭(株保有
15億 1頭
12億 1頭
10億 1頭
7億 7頭(all)
5億 2頭(all)
3億 2頭(all)

■ 2 ■ プロ野球

プロ野球もいよいよ1週間後開幕。
コロナ対策でナイターの試合開始時間前倒し、延長戦なしなど特別ルールが適用される。
しかし・・・オープン戦開始当初に外国人の来日問題が物議を醸しだしていたが、どうやら立ち消えの気配。
オープン戦のスコアから、各球団起用されている外国人に明らかに差が出ている。

セ・リーグ
〇巨人 オープン戦出場:ウイーラー、サンチェス、ビエイラ
 戦力ダウン度:〇(影響度:少)
 デラロサはケガと聞いたが、メルセデスも登板がないのでケガで出遅れだろうか。
 主軸を打てるという新外国人スモークとテームズは来日した気配がない。
 この打者2枚は30半ばであきらかに落ち目。もともと戦力になることはあてにしていないと考えれば心理的ダメージはない。
阪神 OP出場:マルテ、サンズ、チェン、ガンゲル、エドワーズ、スアレス
 戦力ダウン度:◎(ほぼ影響なし)
 主軸2打者、中抑え2枚が開幕から起用できるのは大きい。
 アルカンタラ(投)、韓国からの大物、ソサリオ2世?ロハスJrもオープン戦未登場。
 昨年通りの起用ができるのはセでは阪神だけ。
〇中日 OP出場:ビシエド
 戦力ダウン度:△(影響度:中) 
Rマルティネス、ロドリゲス、新外国人ロサリオ、Aマルティネス、新外国人ガーバーが未登場。
ビシエドがいるだけでもだいぶ違ってくるが、抑え不在も痛い。
近年、特に打線が外国人だよりになりつつあるがビシエドがいるだけでだいぶ違う。むしろ抑え不在のほうが困った話。
〇ベイ
 オープン戦外国人の出場なし。ピープルズ、エスコバー、ソト、オースティンの姿はいまだ見えす。
 戦力ダウン度:×(影響度:大)
投手陣酷使のラミレス采配を踏襲するとは思えないが、延長戦なしのルールもあるので、エスコバーなしでしばらく我慢。
打線は昨年の実績十分の主軸がごっそりいないので、佐野・宮崎を軸にOP戦調子のいい新人・牧を起用することになるだろう。
外野も佐野以外未定なので、守備では文句のない桑原、梶谷退団・外国人抜きのこの機会にむらなく活躍してほしい神里、
ようやくチャンスが巡ってきた関根、2軍ではやることがなくなった細川らで争うことになりそう。
〇広島 OP出場 クロン、メヒア、コルニエル、スコット
 戦力ダウン度:〇
スコットはOP戦早い時期に1試合登板し、それからお休みの様子。
先発は駒がそろいつつある中でフランスア、新外国人バード、ネバラスカルら中継ぎ・抑えの投手陣が戦力にならないのが痛い。
でも昨年もフランスアは出遅れたし、スコットは開幕から滅多打ちにあっていたので、状況は昨年と変わっていない。
〇ヤクルト OP出場 マクガフ、スアレス
 戦力ダウン度:△
新たに契約した前ソフトバンクのバンデンハークは契約したという情報はあるものの登板しておらず、新外国人サイスニード、オスナ、サンタナはおそらく未来日。
先発投手陣が不足しており、青木・山田・村上・内川の打線に厚みを加えたいのに新外国人2枚が開幕スタートに間に合わない様子。